兵庫分析センター(環境分析のパイオニア SDGs宣言企業)

業種:環境・リサイクル / コンサルティング・調査 / その他サービス

資本金:5,000万円売上高:11億円従業員数:98名
  • 理系歓迎
  • 最終更新日:2023/01/07

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク ホームページはコチラ

澄み渡った空、透き通った水、さらさらの土。美しい地球を守る仕事です。

新鮮な魚、美味しい野菜や果物、お米、きれいな空気に閑静な街……。私たちが当たり前と思っている生活環境は、実は私たちが陰で支えているといっても大げさではないんです。

兵庫分析センターは、環境分析のスペシャリストとして、水質分析(工場排水、生活排水、河川水、地下水、井戸水など)、大気分析(排ガスなど)、石綿分析、騒音・振動測定、悪臭測定、環境アセスメント業務などを行っている会社です。

高度経済成長の終焉期に、当時課題だった環境汚染問題をなんとかしたい、公害の少ない快適な暮らしを創りたいという志を持って創業しました。

兵庫県で初めて計量証明事業の認証を受け、環境基準の厳格化という時代の流れもあり、日本各地の官公庁や大企業からの信頼を積み重ねてきました。

今後は、国内のみならず海外の汚染問題にも積極的にチャレンジし、グローバル規模で、未来にきれいな地球を残すお手伝いをしていきたいと思っています。

採用担当者からのメッセージ

こんにちは、採用担当の藤田と申します。
この度は弊社のページをご覧いただき誠にありがとうございます。

普通に生活をしている環境、あるいは仕事をしている最中の特殊な環境でも
目には見えない危険が潜んでいたりします。
兜コ庫分析センターはそんな危険から人々の健康、
もっと大きく言うならば地球の健康(かんきょう)を守るための会社です。

そのために弊社ではいろいろな分析を行うようになりました。
最近では溶接ヒュームから作業者を守るための防塵マスクのフィットテストも実施するようになりました。

これからも「環境分析のパイオニア」として、新しいことにチャレンジしていきます。
一緒にこれからの地球の環境を守っていきませんか?

現在、24卒の方向けの受付は終了いたしました。
追加の応募がある場合には、再度掲載いたします。

若手社員が活躍する、明るい雰囲気の会社です。“分析”と聞くと、どこか固いイメージがあるかもしれません。しかし分析は一つのチームで進めていくため、人とのコミュニケーションが大切です!楽しく仕事に取り組みたい方にぴったりの職場です。

当社では、全社員が新規事業の提案をする機会があります。それは社長の「一つのことだけに縛られるのではなく、広い視野で斬新なアイデアを出せる社員を育てたい」との思いから。この企画から、地域の子どもを対象にした化学教室の開校や、特殊な臭気に対する消臭剤の開発などの意見も集まりました。

会社のビジョン 兵庫分析センターは、兵庫県で第1号の計量証明事業社として認可を受け、関西を中心に日本各地の官公庁や大企業からも信頼を得ています。

平成28年には、企業として環境への取り組みを評価され“エコアクション21”の認可も受け、今後も引き続き、環境のあらゆる問題に対し積極的に取り組んでいきます。

2020年には「健康優良法人2020」の認定や、「事業継続力強化計画」の認定も受けました。会社と働く社員が継続的に働ける職場環境を整えれるように尽力しています。

環境分析を通じて、世界的な取り組みである「SDGs」への取り組みを実施しており、2022年には、「SDGs宣言」「ひょうご産業SDGs推進宣言」「姫路市SDGs宣言」をしました。姫路市初めて実施された「SDGsEXPO2022」にもブースを構えて参加し、人気ブースとなりました。

直近では、売上・利益・雇用等の分野で成長が見込まれることが認められ、「ひょうご成長期待企業」に選定されました。年間数社しか選定されないと聞いております。
当社のつよみ ★お客様の要望に、丁寧に素早く対応

兵庫分析センターは、従業員数、売上ともに県内業界トップレベルです。
そのため、お客様の要望にも、的確に、素早く対応することが可能です。

例えば、私たちの調査結果がないと、工事の工程を進めることができなかったり、施工主への引き渡しができなかったりします。お客様にご迷惑を掛けないよう、希望納期に間に合うように、担当を分け、調整します。

その結果、「困った時は兵庫分析センターに」とお客様が相談してくださるようになり、信頼関係を深めてきました。

兵庫県内を中心に全国に年間1,500社以上のお客様と取引しており、安定した業績で毎年顧客数を伸ばしています。

小さなことの積み重ね。人とのつながり。
それを大切にするのが、兵庫分析センターです。
経営理念 環境破壊の原因となりうる企業等からの排水また排気ガスなどの分析を正確かつ迅速に行うことにより、企業及び社会の発展に寄与します。
そして、快適な職場及び社会環境維持に貢献致します。
兵分グループは、自然を守り豊かな生活環境向上のためのエキスパートを目指します。
5本の柱「社訓」 1.失敗にめげず可能性に向かってチャレンジ精神をもつ
2.問題意識を常にもつ
3.積極的に学び実践する
4.協調を忘れない
5.健康づくりに努める
事業内容 環境計量証明事業(水質、大気、騒音、振動 などの環境分析)
作業環境測定、石綿、環境アセスメント
環境機器メンテナンス

その他環境に関わる分析・測定・調査など

・濃度に係る「計量証明事業登録」 兵庫県登録計証第濃1号
・建築物飲料水水質検査業登録 兵庫県59水第12号1
・騒音レベルに係る「計量証明事業登録」 兵庫県登録計証第騒22号
・濃度計計量器修理事業登録 兵庫県登録計修第5-74-1号
・振動レベルに係る「計量証明事業登録」 兵庫県登録計証第振22号
・建築物空気環境測定業登録 兵庫県14空第12号3
・水道法第20条水質分析検査機関登録 厚生労働大臣登録第212号
・ISO/IEC17025認定(RTL03000)
・エコアクション21認可
本社所在地

〒671-1116

兵庫県姫路市広畑区正門通4-10-8

TEL : 079-236-9446    FAX : 079-230-0220

大きな地図で見る

事業所 [神戸営業所]
〒658-0026
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町1-2-27タイコービル
TEL:078-856-5033

[大阪営業所]
〒553-0003
大阪市福島区福島5丁目13番18号福島ビル6階
TEL:06-6458-5701 FAX:06-6458-5706

[岡山営業所]
〒712-8013
岡山県倉敷市亀島1丁目33-37
TEL:086-448-5040

[関連会社]
柏新科技 有限公司 (台湾)
新北市中和區中山路2段530之1號10樓
TEL:02-822881355
設立 1975年8月15日
代表者 代表取締役 石井 哲人
資本金 5,000万円
売上高 11億円
従業員数 98名
平均年齢 39.6歳
主な取引先 【民間企業】
関電プラント梶A潟_イセキ、東洋紡梶Aハリマ化成梶AJFEテクノリサーチ梶A
鹿島建設梶Aエースコック梶A東レ梶A日立造船梶A西芝電機梶A
キンキサイン梶Aキッコーマン食品梶Aシスメックス梶Aタキロン
丸尾カルシウム梶AABCゴルフ倶楽部 など

【官公庁】
神戸市、姫路市、兵庫県、西宮市、明石市、倉敷市、神戸大学 など
有資格者 環境計量士:13名
作業環境測定士:23名
公害防止管理者:30名
臭気判定士:2名

分からないことは先輩が丁寧に教えてくれます。先輩や上司との垣根が低いので、気軽に相談できるのが、魅力の一つです。

社内のレクリエーションも盛んです。クラブ活動も活発で、社員全員でボウリング大会なども開始します。こちらは社員旅行で京都の円山公園を訪れた時の一コマです。

問い合わせ先 〒671-1116
姫路市広畑区正門通4-10-8

TEL:079-236-9446
FAX:079-230-0220

担当:総務部 藤田
E-Mail hac-soumu@hyobun.co.jp
交通機関 姫路西ランプから車で10分。
山陽電鉄広畑駅から徒歩7分。

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク ホームページはコチラ

兵庫分析センター(環境分析のパイオニア SDGs宣言企業)にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
ユタックスの独自技術がアイデアを実現する!技術の先にあるのは、どんなモノづくりか
笑顔で溌剌としたチームの姿で、元気と感動を!
70年続く安定成長メーカーで、チャレンジしたい人を募集します。

このページのトップへ▲