業種:介護・福祉サービス
これからの地域福祉モデルを皆さんと一緒にデザインする福祉の企業です‼
採用担当者からのメッセージ
有限会社ほおずき採用PR担当の中谷祐也です。皆さんは福祉介護の業界にどのようなイメージを持っていますか?私も最初は未知の領域で選択肢としては正直低かったです。ですが、学生時代に様々なアルバイトを経験する中で、ふと自分の人生を考えたとき、安定して働くことができ、定年後も働けるような仕事は無いかと考え、介護業界にたどり着きました。感想は、天職=@の一言。人を笑わせたり、楽しんでもらう事が好きな性格だったので、サービスを利用される方との関わりから、自分を認めてもらい、楽しんでもらい、その事を評価してもらえる事が、私にとっては働くという感覚より、楽しみに行く感覚でした。この魅力あふれる仕事を、「もっとたくさんの人に知ってもらいたい」、「1人でも多くの人にこの仕事を好きになってほしい」そういう気持ちで今も努め続けているのですが、それには同じ気持ちで努めてくれる、1人でも多くの仲間が必要です。ほおずきは、若い力を認めてくれる企業です。 笑顔を大切にする企業です。 そして、スタッフ、上司、職場の仲間からの「ありがとう」にやりがいを感じる企業です。働きやすくするための工夫もいっぱい用意していますので、この業界で活躍するほおずき≠ナ、これからの地域福祉のデザインを描いていきませんか?
私たちは認知症型グループホームに勤務しています。入居者様に安心して過ごしていただくための環境づくりや入居者様のペースを保ちながら残存機能を活かしたケアを行っています。入社当初は戸惑うこともたくさんありましたが、徐々に認知症状への理解も深まり、コミュニケーションをじっくりとることができるようになりました。これからも臆することなくチャレンジし、経験や知識を身につけて成長していきたいです!!
私たちの職場は、とてもアットホームな環境です。入居者様は、自分たちのペースで自由にのびのびと生活されています。職員も活気に溢れ、本当に笑顔が絶えない職場です。少人数制なので入居者様と職員の距離が近く、お互いに信頼関係が築きやすいのも、大きな魅力のひとつです。また、社内の研修制度も充実しているので、働きながら様々な資格取得やスキルアップにもチャレンジすることができます。
〒672-8049
姫路市佃町17番地
TEL : 079-284-0700 FAX : 079-284-0701
大きな地図で見る
We are ほおずきランニングクラブ!体を動かし、リフレッシュ!普段は違う事業所の職員や、施設長、本社スタッフ、主任など仕事内容をこえて、ひとつの目標に向かって楽しんでやっています。
新入社員研修の風景です。人生の先輩方に失礼の無いように、社会人として恥ずかしくないように、気持ちいいおもてなしを身に着けられるように社会人の基礎をみんなで一緒に学びます。
このページのトップへ▲