滲透工業姫路株式会社

業種:メーカー(その他)

資本金:5,000万円従業員数:90名(2022年6月時点)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 最終更新日:2023/01/23

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク HPはこちら!

日本産業を根底で支える縁の下の力持ち、国内シェア約90%。

私たちは、きれいで純正な鉄を造るための素材を作っています。

この素材が無ければ、世の中の鉄は、不純物が入り混じり、製品として機能されないんです。

この素材のことを、押湯保温材といいます。
押湯保温材があるからこそ、安全で安心な鉄ができるんです。その鉄は、暮らしの中で最も重要な自動車やバス、航空機、各種機械部品、電化製品などに姿を変え、現代社会の基盤を支えているのです。

鉄を作るためには必要不可欠な押湯保温材。なのにコレを造れる会社は、私たち滲透工業姫路を含め、日本では3社しかいないんです。

製鉄所用では、私たちの製品で約90%のシェアを占めています。
世の中に絶対必要な物なのに、造っている会社が少ない。
これこそが、私たちの競争優位性。

就職活動では、私たちのような、目には見えないけど、絶対必要な製品を扱っている会社や、ニッチ分野でNo.1の企業を見つけてほしいと思います。
名も知れない会社が、業界では絶大な存在感を誇っていることだってあるんです。
そして、そのうえで最終的に滲透工業姫路を選んでもらえたらうれしいですね。

採用担当者からのメッセージ

モノ作りに興味がある方
弊社は一般的に名の知れた会社ではありませんが、
ニッチな分野ではありがたいことに必要としてくれるユーザー様が多数います。
そんな中、割りと自由にやりたい事が出来る社風であり、
いろんな知識・経験を積み、新しいことにチャレンジすることが好きな方、
地元で長く働きたい方、転勤をしたくない方。
そんな方々は是非、弊社の選考を受けてみて下さい!

みんなが知っている有名企業の製鉄所様が主な取引先。なくてはならない製品に携われるのは、安定企業の証です。

鉄を溶かす上で重要な役割を担っている押湯保温材!これを鋳型にはめることで不純物が上部に溜まるのです。

押湯保温材とは まず、クッキーを作るシーンを想像してください。
色々な形の焼き型に材料を流し入れて、作りますよね。
鉄製品も同じで、造りたい製品のカタチをした鋳型(いがた)に、鉄を溶かして流し込み、造ります。それを鋳物(いもの)と言います。
また大きな鋳型に溶かした鉄を流し込んで造った大きな鉄の塊は鉄製品の素材=鋼塊(こうかい)になります。
きれいな鋳物や鉄製品の素材を造るために必要不可欠なものが、押湯保温材です。
コレが無いと、私たちの身の回りにある、自動車や飛行機、家電も造ることができないんです。
企業理念 創業以来、長年にわたり培った技術・ノウハウをベースに、現状に満足すること無く、探究心を持って日々技術開発を続けています。日々変わりゆく「科学技術や社会状況・顧客ニーズ」に対応すべく、私たち自身も常に柔軟に変化しながら日本の「ものづくり」をリードしています。新しいコト・新しい発想・新しい技術等、時代の一歩先を見据えて、「製鋼用保温材製造の専業メーカー」として、創造への挑戦を続けています。
事業内容 国内大手製鉄所や鋳鉄・鋳鋼メーカーに押湯保温材を製造販売する専門メーカー
取引先は日本全国にあり、一部海外の取引もあります。
本社所在地

〒671-2116

兵庫県姫路市夢前町寺1395

TEL : 079-335-0227    

大きな地図で見る

事業所 〒671-2116
兵庫県姫路市夢前町寺1395
設立 2015年10月設立
滲透工業グループ設立1953年
代表者 代表取締役社長 西亮(ニシ マコト)
資本金 5,000万円
従業員数 90名(2022年6月時点)
平均年齢 44.1歳
平均勤続年数 11.6年
主な取引先 【鉄鋼・電炉関係】
日本製鉄株式会社 、東日本旅客鉄道株式会社、JFEスチール株式会社 、株式会社神戸製鋼所、日新製鋼株式会社、新日鐵住金ステンレス株式会社、大同特殊鋼株式会社、山陽特殊製鋼株式会社、愛知製鋼株式会社、日立金属株式会社、日本高周波鋼業株式会社、日本鋳鍛鋼株式会社、株式会社伊藤鋳造鉄工所、株式会社クボタ、虹技株式会社、コマツキャステックス株式会社、三井ミーハナイト・メタル株式会社、清本鉄工株式会社、株式会社宇部スチール

その他数十社(順不同)


★北海道から九州までのお客様と取引させてただいています。
製鉄所や鋳鉄・鋳鋼メーカーに押湯保温材を製造販売して40年以上。
大手企業からは安定した受注が見込まれ、製鋼用保温材は消耗品なので、毎月安定したリピートオーダーに対して、品質管理された製鋼用保温材を供給しています。
また大手企業の工場で当社製品使用の現場立会も可能であり、そういう場を活用して合理化設備、作業効率の改善策のヒントに役立つこともあります。大手企業は他方面で進んでいるので、自社と比較し検討活用することで自社の成長にも役立つことができます。

純度の高い鉄ができるよう、原料の性能をチェック!日本産業の原点を支えているのは当社ありきなのです!

日本の製鉄メーカーが成り立つのは、根底に当社がいるから。胸を張って誇りを持てる仕事です。

問い合わせ先 〒671-2116
兵庫県姫路市夢前町寺1395
滲透工業姫路株式会社
Tel:079-335-0227 Fax:079-335-1534
総務課採用担当:北村
E-Mail s.kitamura@shinto-lance.co.jp
交通機関 JR姫新線「余部」駅より、北へ車19分
JR山陽本線「姫路」駅より、北へ車35分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク HPはこちら!

滲透工業姫路にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
これからの地域福祉モデルを皆さんと一緒にデザインする福祉の企業です‼
脱炭素で注目の「鉄リサイクル」。地域未来牽引企業と健康経営優良法人に認定されています。
70年続く安定成長メーカーで、チャレンジしたい人を募集します。

このページのトップへ▲