ヒラキ株式会社【靴のヒラキ】

業種:メーカー(スポーツ・レジャー) / メーカー(アパレル・服飾関連) / 専門店(その他)

資本金:4億5,045万2千円 (2022年3月末日現在) 売上高:151億9,900万円(2022年3月期)経常利益:6億9,500万円(2022年3月期)従業員数:595名(臨時従業員343名含む) (2022年3月末日現在)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 最終更新日:2023/05/18

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク ホームページ

靴の通販に、180円のスニーカー。そして次は…。ヒラキのイノベーションは、まだまだ続きます。

靴のヒラキと聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?

はりまっちのユーザーさんなら、きっと靴がズラリと並んでいるディスカウント店舗をイメージする方が多いと思います。確かに私たちは“靴のヒラキ”という販売店を兵庫県に9店舗、大阪府に5店舗、京都府に1店舗運営しています。
でも、実は私たちの売上の半分以上は、ネットやカタログを通じた通信販売なんです。逆に関東の方は、ヒラキのことを通信販売の会社だと思っているくらいなんですよ。

また私たちは、製造小売業として自分たちで販売する商品を自分たちで企画開発するメーカーの機能も持っています。

創業から60年。靴は試し履きしてから買うことが常識だった時代に、通信販売という常識外れな事業を軌道に乗せたり、180円のスニーカーを開発したりと、業界に革命を起こし続けてきました。

2006年には株式上場を果たし、会社も更に成長しています。

今後も果敢にイノベーションにチャレンジし、日本一の靴総合販売会社を目指します。

取扱い商品数の多さも当社の魅力のひとつ。商品の99%がオリジナルで開発したものです。幼い頃、ヒラキの靴で走りまわっていませんでしたか??

企画会議の様子。「お客様が興味を持つDMタイトルは何か?」など皆で話し合って決めます。自分の発言が企画に上がり実際にカタチになることも・・・!ヤリガイある仕事ですよ♪

企業理念 ◆「良い商品をより安く!」をモットーに、品質が良く低価格の商品をお客様にお届けすること。
◆お客様に「驚き」「楽しさ」「満足感」をお届けすること。
SPA(製造小売業)の強みを活かして 上記の企業理念にもあるように、私たちは創業以来“高品質で低価格”の商品に徹底的にこだわってきました。

これを実現できるのは、自分たちで商品を企画開発し、販売まですべてデザインしているからです。
このSPA(製造小売業)のビジネスモデルこそが、競合他社が真似できないレベルの“高品質で低価格”な商品開発を実現しています。
消費者を巻き込んだマーケティング戦略 インターネットやSNSが生活の中心になってから、一般の方でも気軽に情報発信ができたり、作り手に回ったりすることができるようになりました。

それに伴い、広報やマーケティングのカタチも変化しています。

私たちヒラキもこの時代の変化にいち早く対応し、消費者(お客様)を巻き込んだ様々なプロモーションを展開しています。

事業内容 自社企画開発による靴の製造販売をベースとした総合販売事業

<事業の種類>
1.通信販売事業
 靴のほか、衣料・日用雑貨品等、オリジナル商品の通信販売
2.店舗販売事業
 靴を中心とした総合ディスカウントストアの運営、店舗販売
3.卸販売事業
 大手小売店、量販店への卸販売
本社所在地

〒651-2405

兵庫県神戸市西区岩岡町野中字福吉556

TEL : 078-967-1062    

大きな地図で見る

事業所 ≪事業所≫
◆本社
 〒651-2494
 神戸市西区岩岡町野中字福吉556
◆須磨本部
 〒654‐0035
 神戸市須磨区中島町3-2-6
◆生野事業所
 〒679‐3393
 兵庫県朝来市生野町真弓字道順山373-69
◆東京営業所(東京ショールーム)
 〒111-0034
 東京都台東区雷門2-3-11
 ビックベンビル5F

≪「靴のヒラキ」店舗≫
【総合店】
◆岩岡店(神戸市西区)
◆日高店(兵庫県豊岡市)
◆龍野店(兵庫県たつの市)
◆姫路店(兵庫県姫路市)
【靴専門店】
◆サンパティオ庄内店(大阪府豊中市)
◆イズミヤ昆陽店(兵庫県伊丹市)
◆フレンテ西宮店(兵庫県西宮市)
◆イズミヤ門真店(大阪府門真市)
◆イズミヤ小林店 (兵庫県宝塚市)
◆イズミヤ枚方店(大阪府枚方市)
◆グンゼタウンセンターつかしん店(兵庫県尼崎市)
◆イズミヤ八幡店(京都府八幡市)
◆トナリエ南千里アネックス店 (大阪府吹田市)
◆今福ファミリータウン店(大阪府大阪市)
◆塚口さんさんタウン店(兵庫県尼崎市)
設立 1978年4月
代表者 代表取締役会長 兼 社長執行役員
伊原 英二
資本金 4億5,045万2千円 (2022年3月末日現在)
売上高 151億9,900万円(2022年3月期)
経常利益 6億9,500万円(2022年3月期)
業績推移 151億9,900万円(2022年3月期)
159億6,200万円(2021年3月期)
159億3,200万円(2020年3月期)
168億5,900万円(2019年3月期)
177億8,800万円(2018年3月期)
従業員数 595名(臨時従業員343名含む) (2022年3月末日現在)
平均年齢 45.3歳(2022年3月末日現在)
平均勤続年数 15.1年(2022年3月末時点)
平均有給休暇取得日数 13.1日(2022年3月実績)
株式上場 東証スタンダード上場(2006年)
同世代と比べて成長が早い たとえば……

店舗では、入社1年目から売場作りをお任せします。
自らレイアウトを考えたり、POPの作成依頼をしたりして、魅力ある売場に仕上げます。
2年目、3年目になると商品の仕入れ等を行うバイヤーとして活躍したり……
時にはテレビの取材を受けたりと、様々な経験ができます。

商品開発では、商品の企画・開発会議に参加し、海外の委託工場と交渉を繰り返して商品を作っていきます。

カタログ作成では、印刷会社と打合せし自ら企画したページを掲載します。

他にもWEBマーケティングでは、若手が多く集まってネットでのお客様のニーズを汲むプロモーション活動に取り組んでいます。

このように、若いうちから一人ひとりが責任のある仕事をし、やりがいをもって業務に励んでいます。

カタログの作成から、WEBサイトやSNSの運営などは若手社員が中心です。若手のうちから責任ある仕事をお任せします!

商品棚のレイアウトも担当の者が自ら考え工夫しながら並べます。自分の考えたレイアウトで売上が伸びた時にはなんとも言えない嬉しさがこみ上げます。

問い合わせ先 〒651-2494
兵庫県神戸市西区岩岡町野中字福吉556
ヒラキ株式会社 総務部 採用担当
TEL:078-967-1062
交通機関 JR「大久保」駅より、神姫バス「福吉」下車 徒歩1分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク ホームページ

ヒラキ(靴のヒラキ)にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
創立60年以上の建材商社。さらなる成長を目指し、新しいビジネスに挑戦します。
たのしい、豊かなひとときを!「MORE TASTY MORE HAPPY」
姫路から 金属表面処理(めっき)で世界を目指す
創業130年の総合商社。 「明るく元気で、活気のある会社にしよう」が全社員の合言葉 !

このページのトップへ▲