• 選考方法が面接のみ

株式会社アバンサール

業種:コンサルティング・調査 / 介護・福祉サービス / 健康・フィットネスクラブ / その他サービス

資本金:501万円売上高:1億8000万円(2022年3月期)経常利益:300万円(2021年3月期)従業員数:40名(役員:4名、正社員:29名、パート社員:7名)  2023年2月現在
  • 文系歓迎
  • 最終更新日:2022/04/01

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報

介護施設と地域に根差したビジネスを展開する活気ある企業の株式会社アバンサール!
明石市で子どもから高齢者までが楽しく生活できるまちづくりをしている会社です。
毎年新卒者が入社してくれるのでとても活気がある会社です。

・介護施設
「高齢者のスポーツジム」そんなイメージの介護施設はありますか?

アバンサールは【リハビリに特化した介護施設】です。
トレーニングマシーンを完備していて、運動を楽しむ元気ハツラツな高齢者がたくさん。
もしかしたら、想像している介護施設とはちょっと違うかもしれませんね。

介護を必要とされている方でも、さまざまなことに挑戦する権利はあります。
制度に縛られることなく、自分の意思でやりたいことをやる!
そんな「自律」を支援するのが私たちの役目だと思っています。

・地域ビジネス
ユニバーサルカフェ、フィットネス事業、子ども食堂を運営しながら地域の方々が気軽に集える空間を提供しています。

ユニバーサルカフェでは、コーヒーコーディネーターの常務の淹れるコーヒーが美味しいと評判です。栄養士の作る栄養を考えられたパウンドケーキも最高!!

フィットネス事業では、地域の方々がビューティーを求めて運動に励んでおられます。健康運動指導士の運動指導はちょうどいい感じです。

子ども食堂では、毎週木曜日に小学生が集まってご飯を食べています。インスタ映えする撮影スポットもあります(秘)

採用担当者からのメッセージ

まず、社長が男前!(最近太ってきたのはここだけの話)
そして、社長っほくない!(採用動画をご覧ください!笑)

みんなが伸び伸びと仕事ができる環境です。
毎年新卒者が入社しているので、1つ上の先輩が丁寧に指導してくれるので安心して仕事に取り組めます。

創業時の想い! 「地域によりよい介護サービスを提供したい」
障がいがあっても自分のやりたいことをできる社会を目指して設立しました。
介護=社会から切り離されている。そんなイメージを払拭し、
運動やリハビリができる場所を、選択肢として増やしたかったんです。
親に安心して勧められる、将来自分が障がいをもったときに行きたくなる、
そんな施設を目指し今も進化し続けています。

明石で生まれ育った以上、施設を利用している時間以外も、
この地で暮らす高齢者が幸せな生涯を全うしてほしい。
この想いを胸にアバンサールは10年後、地域になくてはならない会社になっています。
39歳の若き社長はどんな人? 専門学校を卒業後、整形外科に勤務。
その後、病院勤務をしながら大学院の修士課程・博士課程を修了し現在は博士号を取得。2012年に株式会社アバンサールを設立し、現在は大学で講師をしながら会社を経営。
企業理念! ・笑顔で人の心を癒し、絆を大切にします。
・誠実な対応で安心した生活を支援します。
・世の中の変化に柔軟に対応し常に前進します。
・心豊かな自律した社会の実現に貢献します。
介護業界の魅力! 戦後の日本を支えてきた高齢者。
その高齢者に恩返しができるのがこの業界の魅力です。
ごはんを食べられたり、蛇口をひねると湯が出たり、
そんな今当たり前にできていることの基礎を作ってくれた方々に
恩返しをしているのにも関わらず、逆に感謝されるんです。
「あなたのおかげで〇〇できた。ありがとう。」
毎日のように感謝され、笑顔があふれる素晴らしい仕事です。
地域ビジネスの魅力! アバンサールのある明石市は都会でもなく田舎でもないちょうど良い環境です。
地域の方々と一緒にまちづくりができる環境です。
少子高齢化が進む日本で、地域包括ケアシステムの自助・公助・共助・互助の4つの「助」を上手く取り入れながら、住みやすい地域にするためにアバンサールの地域ビジネスがあります。
高齢者が子ども達に昔の遊びを教えたり、勉強の見守りをしてくれたり。
子どもが一人暮らしの高齢者のゴミ捨てや家の周りのお掃除を手伝ったり。
顔の見える空間をアバンサールが作ることで、社会保障制度では賄いきれないことをやっていくビジネスです。
事業内容 【介護事業】
●フィジオ・デイサービス雅の里
●雅の里リハビリテーションセンター
●雅の里グループ 訪問看護ステーション 道

【研究所・セミナー事業】
●雅の里地域リハビリテーション・ケア研究所

【地域貢献事業】
●喫茶 にしき(認知症カフェ)

【フィットネス事業】
●雅の里トレーニングセンター(#雅トレ)

【地域活性事業】
●バリオともだちの間 Road1〜Kizuna〜
●バリオBeautyの間 Road2〜Health〜
●バリオ憩いの間 Road3〜Breake〜
本社所在地

〒674-0092

兵庫県明石市二見町東二見506-1

TEL : 078-939-2097    FAX : 078-939-4278

大きな地図で見る

事業所 ■フィジオ・デイサービス雅の里
〒674−0082 兵庫県明石市魚住町中尾605‐1 パティオ明石2F

■雅の里リハビリテーションセンター
〒674−0082 兵庫県明石市魚住町中尾145

■雅の里グループ 訪問看護ステーション 道
〒674-0092 明石市二見町東二見506-1

■バリオプロジェクト本部
〒674−0082 兵庫県明石市魚住町中尾145
設立 2012年5月
代表者 代表取締役社長 𠮷川 義之
資本金 501万円
売上高 1億8000万円(2022年3月期)
経常利益 300万円(2021年3月期)
業績推移 2億2220万円(2020年3月期)
1億8000万円(2021年3月期)
1億8000万円(2022年3月期)
従業員数 40名(役員:4名、正社員:29名、パート社員:7名) 
2023年2月現在
平均年齢 39歳
平均勤続年数 4.5年
創業6年目に現在の施設環境が整い、その際入社した社員が現在もバリバリ働いています!

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ

アバンサールにエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
創業60年あなたの一生の喜びを伴奏するフォトスタジオ
兵庫県唯一の地方銀行。播磨の支店の募集です!
日本で一番高い高層ビルも、駅前のあのショッピング施設も正光が関わっている。
世界レベルのノコギリ技術を兵庫から!!

このページのトップへ▲