株式会社ライズアップ 【プロ厨房ヒット】

業種:専門店(その他)

資本金:1000万円売上高:5億6000万(2021年12月〜2020年11月) 経常利益:非公開従業員数:33名
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 一般職
  • 最終更新日:2023/06/27

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク インスタグラム「プロ厨房ヒット」インスタグラム「株式会社ライズアップ」HPもぜひご覧ください!

飲食店のベストパートナーを目指し、常に革新を続けるブランド「プロ厨房ヒット」

社名のライズアップではなく、プロ厨房ヒットなら聞いたことがある、そんな方もいらっしゃるかもしれませんね。

創業当時は、総合リサイクルショップの小さな会社だった私達ですが、現在は厨房機器専門店として大きく成長しました。厨房機器の買取/販売はもちろん、飲食店のトータルサポートとして、厨房レイアウトや各種図面の作製も手掛け、厨房のプロとして高い技術力とノウハウでお悩み事を解決しています。

そして、これからも進化し続けるため、厨房機器販売に特価した、業界トップのシステムを自社開発。厨房機器の会社ですが業界内ではIT企業と呼ばれることもあります。

採用担当者からのメッセージ

はじめまして!
就活お疲れ様です。

・常に進化し続ける会社!
・何かを作り上げていく事が好き!
・幅広い人間関係を築く事ができます!

どんな会社なのか?と興味をもってもらえるとうれしいです。

今までは、中途採用が多かったのですが、一昨年から3年連続新卒の方を採用しています。
会社の成長には、若い感覚・エネルギーが必要で、まだまだ新卒採用を続けていく予定です。

ぜひ、気軽にISエントリー・インターンにお越しください。

皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております!

お客様の様々な想いをヒアリングし、『理想のお店』を一緒に作り上げていくことをプロ厨房ヒットの基本姿勢としています。

現場作業や建設業者との連携も行うため、ガス・電気・給排水・フード(換気)など、厨房機器だけでなくあらゆる分野の知識・技術が身に付きます。

企業理念 ■社員の幸せを追求し その家族にも感謝を忘れない
■地域の飲食店に貢献出来るよう お客様との信頼関係を構築する
■良質の中古厨房を扱う使命を忘れず その仕入れと再生の日本一を目指す
将来のビジョン 「プロ厨房ヒット」のブランド力を高める
理念を大切にしながら、直営営業所及びFC店の拡大を目指しています。ゆくゆくは全国進出も視野に入れていますが、サービス内容や教育が行き届かなければ急ぐつもりはありません。

今後も再生スマート工場や研修施設の建設のほか、誇れる給与と福利厚生で、若手と中堅社員が活躍できる場を提供し、物心両面の充実した会社を実現します。
代表者の経歴 関西外国語大学(英米語学科)では、陸上競技部(種目はハンマー投げ)に所属。卒業後は、上海対外貿易学院へ語学留学。帰国後、複数の仕事を経て、平成9年に先代と加西市でリサイクルショップを創業しました。

“やると決めたら徹底的に”がモットー。フットワークの軽さを武器に、まずは自分でやってみないと気が済まない性格です。時代や時流の変化を加味して会社としての役割を考え続け、現在はさらに専門性を高める取り組みを行っています。
経営指針書発表会 毎年、経営指針書発表会を実施。今期・中期・長期の行動計画を示し、目標を明らかにしています。どう行動すれば良いのかわからない。なんとなく仕事をしている。そういった状況をなくし、全社員が同じ方向に向かって成長し続けています。
自社開発システムで管理 独自で開発したシステム「厨房君」で“効率化”を徹底。売上管理・顧客管理をはじめ、全ての業務を集約し情報を共有しています。クラウド上に基幹システムがあることで、場所を選ばず業務が可能。全社員の業務が見え、効率良く連携スケジュールを調整することもできます。
事業内容 厨房機器販売(新品 中古)
厨房機器買取
厨房機器再生
厨房設備設計
業務用調理機器販売
業務用食器販売
販売促進物販売
空調に関する販売(新品 中古)
空調機器買取
飲食店店舗家具販売
他、厨房に付随する物品販売やその他の業務

「飲食店オーナーのベストパートナーを目指して」
20年以上にわたり飲食店に携わり、サポートしてきました。
厨房のプロとして高い技術力とノウハウでお客様の悩みを解決し飲食ビジネスの成長をサポートします。
本社所在地

〒679-0107

兵庫県加西市玉野町1156番地の152

TEL : 0790-47-2256    FAX : 0790-47-2257

大きな地図で見る

事業所 【姫路店】兵庫県揖保郡太子町太田1151
【播磨店】兵庫県加古郡播磨町南野添2丁目2-1
【高松店】香川県高松市上福岡町773-2
設立 1997年  兵庫県加西市で総合リサイクルショップ諏訪商会を創業
2004年  有限会社ライズアップとして法人化
2021年  株式会社ライズアップに組織変更
代表者 代表取締役 社長 高見 昌也
資本金 1000万円
売上高 5億6000万(2021年12月〜2020年11月)
経常利益 非公開
業績推移 5億6000万(2021年12月〜2020年11月)

5億1000万(2020年11月〜2021年11月)

3億6000万(2019年11月〜2020年12月)
従業員数 33名
平均年齢 39.7歳
平均勤続年数 7年
沿革
1997年 
兵庫県加西市で総合リサイクルショップ諏訪商会を創業
1999年
家庭用品専門店として「リサイクルショップヒット福崎店」オープン
2002年
業務用品専門店として「リサイクルショップヒット播磨店」オープン
2003年
「リサイクルショップヒット福崎店」閉店
2004年
有限会社ライズアップとして法人化
2007年
中古厨房機器専門店として「プロ厨房ヒット姫路店」オープン
リサイクルショップヒット播磨店を「プロ厨房ヒット播磨店」に名称変更
2013年
香川県に「プロ厨房ヒット高松店」オープン
2015年
岡山県に初のFC店「プロ厨房ヒット岡山店」オープン
2018年
加西本店を同市内にて移転
2019年
姫路店にショールーム(テストキッチン)を導入
2020年
加西本店を再生工場化し本格稼働を始める
2021年
FC店「プロ厨房ヒット淡路島店」オープン
株式会社ライズアップに組織変更
2023年
FC店「プロ厨房ヒット沖縄店」オープン

お客様に完成した厨房のイメージを提案する事が出来るツールです。その後の打ち合わせも非常にスムーズに進めることが可能となります。

満足度の高い厨房作りのためには、お客様にも意見を出していただける分かりやすく立体化された3D図面を見て頂くととても喜んで頂けます。

基本的には、飲食店経営者との商談が多い仕事です。
お客様の話をじっくりとお伺いして、お客様との信頼関係を築きあげます。
お客様目線で物事を考え寄り添う姿勢が大切です。

問い合わせ先 プロ厨房ヒット播磨店 
総務部 岡本まで

TEL 079-437-2377
E-Mail harima@pro-chubo.com
交通機関 山陽電車 播磨町駅から徒歩10分
JR 土山駅から徒歩徒歩20分
明姫幹線沿い(西行側)

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク インスタグラム「プロ厨房ヒット」インスタグラム「株式会社ライズアップ」HPもぜひご覧ください!

ライズアップ にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
DXで介護を変革。めざすのは、新しいケアの形と高齢者にやさしいスマートシティです。
「いのちの誕生から生涯にわたって地域住民の健康を支え、頼られる病院であり続けます」
神戸で生まれ育って134年

このページのトップへ▲