株式会社ユタックス(年間休日122日、月平均残業時間4時間)

業種:メーカー(機械) / メーカー(その他) / メーカー(繊維) / メーカー(スポーツ・レジャー) / メーカー(アパレル・服飾関連)

本社所在地:兵庫県西脇市資本金:9,000万円売上高:<日本単体>  69億円(2022年3月期)  <海外連結>  80億円(2022年3月期) 従業員数:200名(グループ計 約1,400名)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 一般職
  • 外国語
  • 留学生可
  • 最終更新日:2022/06/24

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク ホームページはコチラユタックスブログ【HOP STEP UTAX】

ユタックスの独自技術がアイデアを実現する!技術の先にあるのは、どんなモノづくりか

当社は、兵庫県西脇市に本社を構えるインナーウェアメーカーです。
メーカーでは珍しく、製品を製造する設備を自社内で開発することにより、効率を追求した製造手法の確立、商品の差別化を実現しています。
中でも、自社開発した接着加工技術は、縫製工程をなくし、「生産の半自動化」を可能にしました。また、接着加工技術により生産される無縫製インナーは、縫い目がないため、着心地がよく、アウターに響かない商品として高評価を得ています。

近年は、インナーウェア業界で長年培ってきた技術を生かし、スポーツやメディカルといった異業種にもアプローチし、グローバルメーカーとして国内外に販路を拡大しています。

今後は人に依存しない生産システムの確立することにより、お客様からより信頼されるモノづくりを目指します!

採用担当者からのメッセージ

みなさんこんにちは!ユタックスインターンシップ担当の稲次です。
当社ページをご覧いただきありがとうございます。

当社は、兵庫県西脇市に本社を構える、インナーウェアメーカーです。
「メーカー」という言葉、企業研究でよく耳にする言葉ではないでしょうか?

ユタックスは、製品を製造し販売するだけのメーカーではありません!!
他のメーカーと大きく異なるのが、製品を生産するための設備を自社開発している点です。
また、機械や設備を作って終わりの仕事ではなく、我々が開発した技術や設備の先には「モノ」があります。
日々の生活が少しでも豊かになるような、そんな製品を「独自技術」で生み出しています。

ただ、これまでに自社で培ってきた技術はまだまだ発展途中であり、挑戦したい新しい技術が山のようにあります。

私たちと一緒に、最先端の技術を生み出し、新しいモノづくりを目指しませんか??
皆さまとお会いできることを楽しみにしています!!

------ユタックス会社説明会受付中-------
★自宅から参加したい方におススメ!オンライン会場★
@3月7日(火) 10時00分〜11時00分
A3月7日(火) 16時00分〜17時00分
B3月16日(木) 10時00分〜11時00分
C3月16日(木) 16時00分〜17時00分

★社内の雰囲気を感じたい方におススメ!西脇本社会場★
@3月10日(金) 14時00分〜16時00分

---------------------------------------

商品開発力・営業力を武器に、業界内で確固たる地位を築いたユタックス。日々の生活を豊かにする製品を日々生み出しています。

信頼ある商品ができるのは自社の高度な設備があるからこそ。それを手がけているのは、社内のエンジニア。弊社では、要素試験・設計・発注・組立・検査・設置までトータルにできることが目標。

地元を大切にする、グローバル企業 本社は兵庫県の西脇市。都会の喧騒から離れた豊かな自然、きれいな空気に囲まれた環境で、世界が驚く製品を開発しています。地域活動にも積極的に参加するなど、地元との関わりを大切にしながら、グローバルに展開しています。
ワークライフバランスがとれる企業 年間休日122日の完全週休二日制で、土日祝がお休みです。また月平均残業時間は、5.8時間となっており、自分のプライベートを大切に、また自分が大切にしたい人やコトを大切にすることが出来る会社となっています。
◆2017年12月◆
経済産業省「地域未来牽引企業」に認定!

◆2019年10月◆
「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」に認定!

◆2022年3月◆
健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)に認定!
設備メーカーとしての顔も ウェアは、ミシンで縫う。そんな常識をぶっ壊しました。ユタックスは、インナーウェアの副資材メーカーとして発展してきました。しかし、一方で設備メーカーでもあるんです。自分たちで使う設備は自分たちで開発するのがユタックス流。設備を外部から取り入れていては、ユタックスのコア技術シームレスは生まれなかったでしょう。今後は、IT技術と融合させながら、より効率を追求した生産手法を目指します。
幅広い業務を経験できる会社 少数精鋭の企業であるため、一人一人の業務内容の幅がとても広く、幅広い分野の知識や技術を習得することが出来ます。生産設備の開発から、商品の企画・開発、生産、販売まで一貫したモノづくりを行うユタックスだからこそ感じることが出来る、モノづくりの楽しさはあります。
工場の無人化を目指す、人を大切にする会社 自社開発した接着加工技術は、縫製工程をなくし、「生産の半自動化」を可能にしました。製造工程のほとんどを機械に任せ、社員は人にしかできない仕事を。そのために、社員教育に力を入れ、福利厚生にも惜しまず投資し、社員一人ひとりが必要不可欠な人材に育ってほしいと思っています。そして、世界でも類を見ない、少数精鋭の強いアパレルメーカーを目指していきます。
事業内容 ・インナーウェア、アウターウェア、スポーツウェア、その他の繊維製品及び関連製品の企画、製造、販売
・OEM商品(インナーウェア・スポーツウェア・メディカル商品など)の企画、製造、販売
・インナーアパレル用パーツ(金属・樹脂・生地など)の製造及び販売、服飾雑貨の輸出入
・上記各種生産設備の設計・製造・販売
本社所在地

〒677-0054

兵庫県西脇市野村町201-1

TEL : 0795-23-5511    FAX : 0795-22-5522

大きな地図で見る

事業所 【営業所】 兵庫県西脇市、東京、ニューヨーク、台北、上海、香港、バンコク
【工 場】 兵庫県西脇市、大連、中山、チェンマイ第1、チェンマイ第2
設立 1967年4月1日
代表者 代表取締役社長 宇高 大介
資本金 9,000万円
売上高 <日本単体>
69億円(2022年3月期)

<海外連結>
80億円(2022年3月期)
業績推移 <日本単体>
69億円(2022年3月期)

<海外連結>
80億円(2022年3月期)
従業員数 200名(グループ計 約1,400名)
平均年齢 38.3 歳
平均勤続年数 15 年
主な取引先 株式会社ワコール、トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社、、グンゼ株式会社、 伊藤忠商事株式会社、株式会社ベルーナ、株式会社ニッセン、株式会社ユニクロ、ピップ株式会社、ミズノ株式会社、 他
沿革
1967年 4月
北条センイ株式会社設立
副資材メーカーとして発足
1968年 3月
フックアイテープ、スナップテープ生産開始
1977年 6月
ワイヤー、アジャスター量産開始
1978年 4月
東京営業所開設
1979年 9月
フロントホック、フィルムボーン量産開始
1980年10月
貿易部門開設
1985年10月
C.I導入、北条センイ株式会社から株式会社ユタックスに社名変更
1986年 7月
形状記憶ワイヤー生産開始
1989年 4月
西脇総合工場操業開始
1989年12月
染色工場新設
1990年12月
香港事務所設立
1992年 5月
UTAX HONG KONG CO.,LTD.設立
1993年 3月
台湾事務所開設
1994年10月
バンコク事務所開設
1995年 6月
フランス事務所開設
1998年 8月
タイ工場(チェンマイ)操業開始
2000年12月
タイ工場 ISO9002認証取得
2001年12月
香港工場 ISO9001認証取得
2003年 1月
大連工場操業開始
2003年 4月
中国(中山工場)操業開始
2004年 9月
アメリカ(NY)事務所開設
2007年 9月
タイ チェンマイ第2工場操業開始
2011年 8月
上海事務所開設
2014年 8月
タイ チェンマイ第2工場増築
2016年 8月
西脇本社に新工場増築
2018年 3月
新厚生棟完成
2018年 7月
タイ(チェンマイ) 第2工場増築
2019年 9月
医療機器製造業に登録
2019年10月
ロゴマーク変更 バンコク事務所移転
関連会社 ■TAIWAN UTAX CO.,LTD.(台湾)
■UTAX HONG KONG CO.,LTD.(香港)
■UTAX F.M. CO.,LTD.(タイ)
■UTAX (ZHONG SHAN) HIGH-TECH FASHION MATERIAL CO.,LTD.(中国)
■UTAX (DAILIAN) HIGH-TECH MATERIAL CO.,LTD.(中国)
■UTAX U.S.A INC.(アメリカ NY)
経営方針 ●GLOBAL NETWORK/製造と販売の国際ネットワーク化
●COMMUNICATION/情報のスピード化と共有化
●INNOVATION/新ノウハウの創造と推進
会社案内動画

縫製を行わない無縫製インナーは、伸縮性がよく肌にも優しいため、日常からスポーツまであらゆるシーンで活躍。ほかにも様々な独自技術を活かし、新たな商品を日々開発しています!

商品企画は、ユタックスの心臓!新規事業にも積極的に取り組んでいます。個々のアイデアを出し合い、ベストな商品に仕上げます!

問い合わせ先 〒677-0054
 兵庫県西脇市野村町201-1
 TEL:0795-23-5511 
 管理グループ 稲次(いなじ)まで
E-Mail recruit@utax.co.jp
交通機関 <電車でお越しの場合>
加古川方面より JR加古川線「西脇市」駅下車徒歩8分
<高速バスでお越しの場合>
大阪方面より 中国ハイウェイバス(西脇行)で「野村」下車、徒歩5分
<お車でお越しの場合>
駐車スペースがありますので、車での来場可能です。入り口に守衛がいますので、お声がけください。

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク ホームページはコチラユタックスブログ【HOP STEP UTAX】

ユタックスにエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
大正5年創業。鉄を通して、社会を豊かに!確かな経験と実績で年間売上100億円を目指しています。
歴史と伝統がある“新しい会社”? 顧客は世界のトップ企業!
創業130年の総合商社。 「明るく元気で、活気のある会社にしよう」が全社員の合言葉 !
私たちは「自分らしく生きて自分らしく終わる」を支援しています。

このページのトップへ▲