お知らせ

  • 選考方法が面接のみ

株式会社日本技術センター

業種:メーカー(機械) / ソフトウエア・情報処理・ネット関連 / 環境・リサイクル / 電力・ガス・エネルギー / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器) / 人材サービス(派遣・紹介) / メーカー(自動車・輸送用機器) / メーカー(精密・医療機器) / メーカー(半導体・電子部品) / 機械設計 / その他サービス

本社所在地:兵庫県姫路市資本金:5,000万円売上高:63.9億円(2020年3月決算時) 60億円(2019年3月決算時) 58億円 (2018年3月決算時) 41億円 (2017年3月決算時)従業員数:410名(2020年4月1日現在)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 最終更新日:2022/04/01

興味を持ったらすぐにアクション!

ホームページリンク リクルーティングサイト
募集対象 大学院、大学、短大、専門
募集職種 ■技術系総合職
1,産業機械設計・電気設計職【文理不問】
2,製造技術職【文理不問】
仕事内容 ●産業機械設計・電気設計職(文理不問)
・産業機械・FA装置の企画・設計〜制作までを一貫して行います。顧客との折衝を経て商品企画を行い、それを設計に落とし込み、最終的に製品化を行います。
・機械設計のスペシャリスト集団として、発電プラントにおけるタービンの回転体・製紙部・翼などの本体および周辺配管や半導体製造装置等の設計を行います。
・世界基準の放射光研究施設内で、著名な科学者・研究者との連携を通して実験・計測機器の企画〜設計・開発に従事します。
・FA機器の動きに関する電気や制御に携わる仕事です。産業ロボット、自動化設備、検査、計測装置、光学機器などの制御設計、回路設計、基板設計および実装、試験、評価までを一貫して行います。

●製造技術職(文理不問)
日本の製造技術は、長い経験から培った職人としての技能は勿論の事、近年ではAIや最新のデジタル技術と融合が進み、世界トップレベルとして各国から高い評価を受けています。
『ものづくり』の基本・基礎から技術職としてのキャリアをスタートして頂きます。発電所における作業ロボットのメンテナンスや、鉄道車両の品質保証、医療機器の生産管理など『ものづくり』における各工程(機械オペレーション・組立加工・生産、品質管理・試験評価)を担当して頂きます。黙々と取り組む業務もありますが、職場の技術者と連携しながら取り組むことも多いです。
将来的にはトップレベルの技術者としての活躍を期待しています。
募集学科 全学部全学科
募集人数 ■産業機械設計・電気設計職 15名程度
■製造技術職 35名程度
勤務地 ※勤務地は希望を最大限考慮して決定しています。【関西圏に限定しております】

【以下の各事業所及び各顧客先に準ずる】

■姫路本社/兵庫県姫路市東延末4丁目73番地
 <アクセス>JR 姫路駅から徒歩15分、山陽電鉄 手柄駅から徒歩4分
■東大阪事業所/大阪府東大阪市長堂1丁目3番14号
 <アクセス>近鉄大阪線「布施」駅より徒歩2分
■光都事業所/兵庫県佐用郡佐用町光都1丁目1番1号 理化学研究所内
 <アクセス>播磨新宮インターから車で5分・JR相生駅からバス利用(約40分)
■高砂事業所/兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目8番30号 第三高砂菱興ビル2階
 <アクセス>山陽電鉄「荒井」駅より徒歩8分
■滋賀事業所/滋賀県彦根市高宮480-1
 <アクセス>近江鉄道多賀線 スクリーン駅 下車すぐ
■京都事業所/※滋賀事業所の分室になります
 <アクセス>JR「長岡京駅」東口より京都市バス「工業団地前」下車すぐ
受動喫煙対策 有無欄:あり
対策欄:禁煙
特記事項:屋外に喫煙場所を設定
喫煙可能時間を指定:10:00、お昼休み、15:00
受動喫煙防止に関するポスターの掲示
勤務時間 ■8:30〜17:30
(昼休み12:00〜13:00 ※光都事業所は50分)
※製造技術職に関しては、顧客配属先に準ずる

<平均残業時間は、概ね22.5時間/月>
ONとOFFのメリハリを大切にしながら働く社員が多いことが当社の特徴です。
初任給 大学院卒…月給226,000円
大学卒…月給206,000円
短大・専門卒…月給181,000円
諸手当 ◆通勤交通費上限100,000円まで支給
◆残業手当(法定通り支給)
昇給 昇給年1回(4月)
賞与 ◆賞与/年2回(7月・12月)
◆決算賞与/年1回(5月)※業績による。
休日休暇 年間休日118日(※有給休暇計画付与5日間含む)
※2020年度実績

◆週休2日制(土・日)※社内規定により年数回の土曜出勤日有
◆祝日◆夏季休暇◆年末年始休暇◆特別休暇
◆慶弔休暇◆育児休暇◆介護休暇◆有給休暇(初年度10日)
福利厚生 ◆各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
◆退職金制度(確定拠出年金)◆社員持株会
◆再雇用制度(65歳まで)◆財形貯蓄制度◆資格取得奨励金
◆慶弔災害見舞金
採用実績校 <大学院>
大阪工業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、鹿児島大学、九州大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、東京農工大学、徳島大学、長岡技術科学大学、兵庫県立大学、北海道文教大学、三重大学、山口大学、琉球大学
<大学>
芦屋大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、公立鳥取環境大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、滋賀大学、四国大学、下関市立大学、信州大学、聖カタリナ大学、摂南大学、筑紫女学園大学、帝塚山大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、長浜バイオ大学、奈良学園大学、日本文理大学、阪南大学、姫路大学、姫路獨協大学、兵庫大学、兵庫県立大学、広島工業大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福山大学、佛教大学、宮崎大学、武庫川女子大学、横浜国立大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪工業技術専門学校、大阪航空専門学校、大阪電子専門学校、大原情報デザインアート専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、呉工業高等専門学校、神戸電子専門学校、神戸山手短期大学、産業技術短期大学、姫路情報システム専門学校、ホンダテクニカルカレッジ関西

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数&離職者数 2020年卒 54名採用 うち離職者4名
2019年卒 7名採用 うち離職者1名
2018年卒 5名採用 うち離職者0名
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 2020年卒 男性46名 女性8名
2019年卒 男性7名 女性0名
2018年卒 男性5名 女性0名
平均勤続年数 10年

職業能力の開発・向上に関する状況

研修 当社では教育・研修に力を入れており、技術教育を専門に行う部署が存在します。

当社での教育研修には以下のようなものがあります。
(例)
・新入社員教育・研修
・安全衛生教育
・製造(組立加工・品質管理)
・設計(基礎・中級・上級)
・OJT+先輩社員とのマンツーマン教育制度 等

当社の教育・研修は、座学だけではなく実務能力の向上に繋がる
現場での研修にも力を入れております。
自己啓発支援 制度あり
当社では、資格取得を奨励すると共に社員の自己啓発並びに会社としての技術力向上を図ることを目的とする「資格取得奨励制度」があります。

当社が奨励する資格取得の受検料及び交通費の実費を支給すると共に、社員が資格試験に合格した場合は、資格のランクにより合格祝金を支給する制度があります。
奨励している資格には以下のようなものがあります。
(例)
・CAD利用技術者試験
・機械設計技術者試験
・電気主任技術者試験
・電気工事士
・情報処理技術者試験(基本・応用等)
・画像処理エンジニア検定
・危険物取扱主任者
・ディジタル検定試験
・簿記 等

当社の自己啓発支援制度は、幅広い分野の資格取得を奨励し、社員の自己啓発と成長をサポートすることに力を入れています。
メンター制度 制度あり
入社した皆さんには、キャリアサポート担当が一人一人につきます。
皆さんの入社時からものづくりのスペシャリストまでへの成長をフォロー致します。
業務以外のキャリアプランの悩み等も是非積極的にお伝えください!
キャリアコンサルティング制度 現在、導入・実施を検討中
社内検定等の制度 国家検定や民間試験等で代用

雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績 22.5時間
◆ONとOFFのメリハリを大切にしながら働く社員が多いことが当社の特徴です◆

メリハリをとても大切にしながら働く社員が多く、業務終了後は各自のプライベートな時間や仲間との交流を大切にしている社員が多いことが当社の特徴です。
社員同士の距離感が近く、年齢や経験を問わず自由に意見交換ができる環境があり
仕事はもちろんプライベートな悩みまで相談できるアットホームな風土です。
また、復帰実績がある育児休暇、在宅勤務制度、時短勤務制度や、財形貯蓄制度など長く働くうえで必要な制度もしっかり整えられています。
前年度の有給休暇の平均取得日数 12.5日
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数(男女別) 男性:対象12名/取得0名  女性:対象6名/取得6名
役員に占める女性の割合
管理的地位(課長職以上)に占める女性の割合
役員に占める女性の割合 0%
管理的地位(課長職以上)に占める女性の割合 4.5%

応募方法 / 採用までの流れ

応募方法 まずははりまっちよりエントリーください。
または、公式LINEからエントリー!
LINEから会社説明会のご予約が可能です!
https://landing.lineml.jp/r/1650959610-PJ3NM7qj?lp=lhEUt5
採用までの流れ ■“はりまっち”よりエントリー
または、公式LINEからエントリー!
LINEから会社説明会のご予約が可能です!
https://landing.lineml.jp/r/1650959610-PJ3NM7qj?lp=lhEUt5
  ▽
  ▽
■会社説明会
  ▽
  ▽
■面接(2回)+適正検査(15分程度)
何かを飾って頂く必要はありません。あなたのことを教えてください!
選考中の提出物は一切ありません!
  ▽
  ▽
■内 定
  ▽
  ▽
■職場見学(先輩社員との質問会・懇談会あり)※希望者のみ実施

エントリーシート・グループワーク・筆記試験…*すべて実施しません!

弊社は「未来のアナタに期待します」を採用ポリシーに掲げています。
過去を問う選考(エントリーシート、筆記試験)は行わず、個人個人と向き合いたいため、グループワーク、グループ面接も実施していません。
問い合わせ先 (株)日本技術センター 人材開発本部 採用担当 中西
〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番1号
難波OCAT(大阪シテイエアターミナルビル)6階
TEL : 0120-263-197
E-Mail jinji@nichigicenter.co.jp
交通機関 JR「難波」駅直結 ※各線「なんば」駅から徒歩5分程度

興味を持ったらすぐにアクション!

ホームページリンク リクルーティングサイト

このページのトップへ▲