株式会社トヨタレンタリース兵庫

業種:リース・レンタル / 生保・損保 / 専門店(自動車) / その他サービス

本社所在地:兵庫県神戸市資本金:9,000万円売上高:87億5,700万円(2022年3月期) 従業員数:236名(2022年6月) (内男性142名 女性94名)
  • 文系歓迎
  • 最終更新日:2022/11/22

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 株式会社トヨタレンタリース兵庫
募集対象 大学、短大、専門
募集職種 ➀レンタカー店舗運営スタッフ(正社員)

Aカーリース法人営業スタッフ(正社員)
仕事内容 ➀レンタカー店舗運営スタッフ
店舗での接客や返却されたクルマの清掃など店頭業務のほか、ディーラーや損害保険会社への営業活動、代車依頼に基づく配車や引取りなど、店頭外での業務にも携わっていただき、店舗運営に必要な様々な業務をお任せします。

Aカーリース営業スタッフ
法人を対象とした営業活動をお任せします。カーリースを利用することによって得られるメリット、たとえば経理・財務的メリットや車輌の保守管理メリットについて提案し、商談から見積り、契約、新車登録、納車まですべての工程を担当します。契約後も、お客様の様々なニーズに応える良きアドバイザーとして、長い信頼関係を築いていただきます。


※職種別採用をしていますが、社内転用制度の道もあります。

募集学科 全学部全学科
募集人数 10名程度【レンタル】
2名程度【カーリース】
勤務地 ➀サービス職 大卒・短大卒・専門卒【レンタカー店舗運営スタッフ】
 レンタル拠点(県下27店舗)

A営業職 大卒【カーリース法人営業スタッフ】
 リース拠点(姫路・明石駅前・兵庫駅前・住吉駅前・尼崎)


受動喫煙対策 有無欄:あり
対策欄:禁煙
特記事項:屋外に喫煙場所設置
勤務時間 ■【レンタルスタッフ】 
      @〜Bのシフト制
     (@7:40〜16:10 A9:00〜17:30 B11:30〜20:00)

■【カーリース営業スタッフ】 
      8:40〜17:10
      2年目よりフレックスタイム制度導入

初任給 ■【レンタルスタッフ 四大卒】
初任給 200,000円(役割給195,000円+研修手当5,000円込み)

■【レンタルスタッフ 短大・専門卒】
初任給 190,000円(役割給185,000円+研修手当5,000円込み)

■【カーリース営業スタッフ 四大卒のみ】
初任給 226,000円(営業手当+研修手当 30,000円込み)


※2020年4月より改定
諸手当 交通費全額支給、営業報奨金、時間外勤務手当、中型免許手当、家族手当等
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(7月・12月)
約4.5ヶ月(2021年度実績)
休日休暇 ➀レンタカー店舗運営スタッフ部門
 年間113日(2022年4月より)
 月9〜10日をローテーションで取得(※土日祝日も半分は休みです)

Aカーリース営業部門
 年間113日(2022年4月より)
 日曜、祝日、第2第3土曜、夏季・冬季休暇


福利厚生 各種社会保険制度、企業年金制度、財形貯蓄、マイカーリース制度、レンタカー社員割引、退職金制度、リロクラブ、産休・育休制度、短縮勤務時間制度、資格取得支援制度
採用実績校 関西学院大学、立命館大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、京都産業大学、京都外国語大学、神戸学院大学、神戸国際大学、大手前大学、流通科学大学、追手門学院大学、兵庫県立大学、佛教大学、武庫川女子大学
<短大・高専・専門学校>
武庫川女子大学短期大学部、大阪成蹊短期大学、神戸山手短期大学、日本栄養専門学校、大手前短期大学

選考方法 筆記試験、個人面談、WEB適性テスト、2次面接、役員面接
入社資格 普通1種免許が必要
(※AT限定で結構です)

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数&離職者数 2022年卒 17名採用
2021年卒 12名採用 内離職者3名
2020年卒 15名採用 内離職者2名


過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 2022年 男性6名 女性11名
2021年 男性6名 女性6名
2020年 男性6名 女性9名

平均勤続年数 12.6年

職業能力の開発・向上に関する状況

研修 有:マニュアル研修・若年時フォローアップ研修・メーカー研修
社内検定等の制度 有:トヨタ検定(R・L共に有)

雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績 6時間
前年度の有給休暇の平均取得日数 10日
前年度の育児休業取得対象者数、取得者数(男女別) 男性:対象11名/取得1名  女性:対象5名/取得5名

応募方法 / 採用までの流れ

応募方法 【はりまっち】からエントリーしてください。
採用までの流れ はりまっちよりエントリー

会社説明会

個人面談・筆記試験

2次面接・適性WEBテスト

役員面接

上記の流れを予定しております。
問い合わせ先 本社総務部 採用担当/窪井・森本
TEL:078-576-6155
E-Mail m-morimoto@r-hyogo.jp
交通機関 神戸高速鉄道「高速長田駅」西改札左出口より徒歩1分
神戸市営地下鉄「長田神社前駅」から徒歩3分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 株式会社トヨタレンタリース兵庫

このページのトップへ▲