ダイネン株式会社(年間休日124日、完全週休2日)

業種:環境・リサイクル / 電力・ガス・エネルギー / 専門商社 / メーカー(電子・電気・OA機器) / 人材サービス(派遣・紹介) / メーカー(化学・石油・プラスチック) / メーカー(鉄鋼・金属・鉱業) / リフォーム・内装工事

本社所在地:兵庫県姫路市資本金:1億円従業員数:228名 359名(ダイネングループ全体) (2022年12月現在)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 一般職
  • 外国語
  • 最終更新日:2023/02/17

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク ▼ホームページはコチラから

就活と予期せぬ配属先が、今まで気がつかなかった適性を教えてくれました。

氏名 岡 早希
所属 総務部 総務課 秘書室
入社 2019年
卒業校 関西大学 商学部 商学科
入社の決め手を教えてください

大学時代に1年半ほど一人暮らしを経験したことで、就職は実家に戻り、地元の企業で地域に貢献できる仕事がしたいと考えるようになりました。就活では数ある企業を見た中でも、はりまっちのスタッフの方々の印象が素晴らしく「私もはりまっちの一員になりたい!」という思いから、採用窓口である親会社のダイネンを志望することに。面接の際「配属先はどこになるかわからないよ」と言われたとおり、入社後に配属されたのは本社総務部の秘書室でした。最初は戸惑いこそありましたが、先輩方が何かと優しく教えてくださり、1年半が経った今では、私って意外と秘書の仕事向いているかもと思えるようになりました。

現在の仕事内容は?

お客様のお出迎え・お茶出しなどの来客対応が現在のメイン業務です。常に来客スケジュールを把握し、お客様に合わせて応接室を調整します。また、各事業部の郵便物や荷物の仕分け、給食弁当の発注、御礼状の作成など、定型業務の他にもスポットで総務の事務作業も手伝います。健康診断や人間ドックの案内、創立記念式典や入社式の準備など、季節毎の業務も大事な仕事のひとつ。年2回発行する社内報DAINETの作成では、総務課5名が携わり、私も企画やライティングにチャレンジしています。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

この仕事に就くまでは、私の勝手なイメージで、秘書という仕事は営業と違い、出来て当たり前で褒められることのない仕事だと思っていました。それだけに、上司や同僚から「岡さんの笑顔は最高!」「お客様が受付の対応が良かったと仰っていたよ」と褒めていただくと、嬉しくてモチベーションが上がります。時間がかかっていた業務も徐々にスムーズに行えるようになり、2年目に入って後輩もできたことから、仕事が益々楽しくなってきました。

今後の目標は?

入社後、仕事のためにと秘書検定を取得しましたが、秘書の仕事はその場その場で臨機応変な対応や判断が求められることも多く、なかなか教科書通りにはいかないことを実感しています。また、お客様への対応一つひとつが会社のイメージを大きく変えるので、細やかな気配りが大切だとわかりました。入社後、少し気落ちしていた私にとって、先輩がそうであったように、私も後輩にとって相談しやすい先輩になりたいと思っています。後輩と良い人間関係を築くことは、私自身が気持ちよく仕事をするためでもあると思っているからです。

就活生へのメッセージ

私は、就活を通じて「人と話すことが好き」「人当たりがいい」など、今まで気がつかなかった自分の長所に気づくことができました。また、志望していた「はりまっちのスタッフになる」という思いは叶いませんでしたが、今は楽しく仕事が出来ています。だからこそ、業界や職種、思い込みにこだわらず、自分にはいろんな可能性があると信じてくださいね。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

目指すのは、“地元に貢献する” かっこいい人

氏名 中野 円樺
所属 ダイネンヒューマンplus
入社 2020年
卒業校 兵庫県立大学 経営学部 組織経営学科

失敗しても何とかなる。頭で考えるよりまずは行動!

氏名 宮本 翔太
所属 ダイネン産業
入社 2019年
卒業校 関西学院大学 法学部 法律学科

未知の分野だからこそ、ワクワクする。

氏名 金地 啓介
所属 鉄原事業部
入社 2014年
卒業校 岡山大学大学院 自然科学研究科 分子科学専攻

重視したのは「会社の雰囲気」。やっぱりダイネンが一番でした!

氏名 堀池 晃平
所属 環境事業部 東京営業所
入社 2013年
卒業校 甲南大学 理工学部
問い合わせ先 総務部 門崎・岡

TEL 079-234-7172
FAX 079-235-1666
E-Mail recruit@dainen.co.jp
交通機関 公共交通機関でのアクセス方法は、下記の通りです。
最寄駅 : 山陽電車 飾磨駅
駅から : 神姫バス(姫路火力・姫路検査場行き)約10分 「造船所前」下車 徒歩1分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク ▼ホームページはコチラから

ダイネンにエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
「食」を通じて姫路市およびその周辺地域に大きく貢献できる企業です!
人と社会の「新たな信頼」を創造するリーディングカンパニーへ
【災害から人を守る仕事】For a Smile!【福利厚生に自信あり】
わたしたちは、地域・人・くらしの未来づくり(ゆたかなみのり)をめざします。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる