業種:メーカー(機械) / 総合商社 / 専門商社 / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器) / メーカー(自動車・輸送用機器) / メーカー(精密・医療機器) / メーカー(半導体・電子部品)
父が働いている会社の取引先であったことから、最初は父に紹介され、軽い気持ちで会社説明会に参加したことがきっかけ。会社説明会では、数名の先輩方からざっくばらんに色んなお話を聞いたり、質問させていただくことができました。全く緊張することもなくリラックスして話をすることができ、学生の私たちに対して何もかも包み隠さず話してくださる。そうした会社の雰囲気や、そこで働く先輩方の人柄の良さを身をもって知れたことが、入社の決め手になりました。また、営業職に就きたかったこと、自宅から近くて通勤の負担がないことも魅力に感じました。
入社してまだ1年目なので、先輩方が担当するお客様のところに毎日同行しています。工事現場であれば、一から現場をくまなく調査し、商品の提案から納品まで全てにかかわります。もちろん自分が現場責任者として現場監督の役割もします。これらが主な仕事です。また、職長教育の研修にも参加し、スキルアップを目指しています。現場では調査や打ち合わせがほとんどですが、帰社後は、お客様への見積書の作成や工事に伴う機材料の手配をします。私たちの仕事は工事現場で、何もないところからのスタート。カタログも商品もないゼロからの仕事で、無形商材を有形商材に変えていきます。そのため、何よりもお客様との徹底した話し合いや打ち合わせを大切にしています。ここは私にとって、とてもやりがいのある仕事をさせてもらえる会社です。
入社後2〜3ヶ月目に任された仕事で、受注できた時はとても嬉しかったです。先輩にアシストしていただきながら初めてお客様と打ち合わせをして、提案した配管工事の見積書を提出し、それが受注に繋がったなったときの喜びは今でも忘れられません。最近では、極寒で配管が破損したとの連絡を受け、すぐに関係各所に連絡して工事を手配し、水漏れを即座に修繕して、お客様に喜んでいただいたことがあります。この時は、お客様に納得していただける仕事を自分一人で完遂できたことに自信を得て、ますますやる気になりました。これからももっと勉強して、一日も早く先輩方のように信頼して任せてもらえる人になれるよう、頑張りたいと思っています。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
いろんなチャレンジをして、そして自分の直感を信じて、本当によかった!!
沖縄から山口、そして姫路へ。運命の出会いは姫路にありました。
スマイル、スピード、毎日足を運ぶこと。この3つを実践して売上0円から5年で1億円を超えました!
どんな質問にも正直に答えてくださった説明会に健全な社風を感じ、入社を決めました。
営業に代わり、お客様とも直接やりとり。事務だけでなく幅広いスキルが求められます。
入社2年目でIoTの新規事業に挑戦。周りの期待に応えて、やってみよう!
売上目標のある営業の仕事は、自転車でタイムを競う種目と同じ感覚だと思います。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。