• 積極的に受付中

日本丸天醤油株式会社

業種:メーカー(食品)

本社所在地:兵庫県たつの市資本金:9,800万円売上高:28億円従業員数:92名(2022年11月1日現在)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 一般職
  • 最終更新日:2023/01/30

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 日本丸天醤油株式会社

背中で後輩に語れる。そんなリーダーでありたい。

氏名 今城 耕次
所属 開発部 商品開発課
入社 2007年4月
卒業校 鳥取大学 工学研究科
現在の仕事内容は?

現在は、めんつゆ、たれ、ぽん酢といった調味料の商品開発を担当しています。商品アイデアを考え、試作をおこない、会議で評価して、新商品を決めます。1つの商品を発売するまでに6ヶ月以上時間をかけ、検討を重ねます。苦労の末、開発した商品が店頭に並んでいる様子を見かけると、人知れず喜びを感じられる仕事です。お客様の反応をうかがいながら、長く販売できる商品に育てることも重要であり、どのように変化させれば良いか、常に迷いながら、「より美味しく」を追い求めています。

日頃から心がけていることは?

私のグループは平均年齢が若く、常識や固定概念にとらわれない自由な発想を大切にしています。そのため、私からはあまり細かい指示は出さず、基本若手に任せるようにしています。週二回開催している商品企画会議でも、若手社員の話す時間が多くなるようにしたり、日々の仕事の合間にも部下と雑談をしたりするなど、話しやすい雰囲気をつくることを意識しています。
ただし、リーダーだからといって自身の商品開発に手を抜くことはありません。むしろ、後輩の見本となるように更に自分自身も成長していきたいと思っています。何より自分でゼロから新商品を開発し、それが店頭に並ぶときの感激が忘れられないのも、手を抜けない理由の一つです。

職場自慢をしてください

「美味しさ」だけでなく、当社は2006年に『エコアクション21』の認証を取得し、地球環境にやさしいものづくりを目標とした活動を取り入れ、省エネ、省資源、廃棄物削減などをテーマに、身近にできる行動を考え、実行しています。
また、2020年からは新規事業「YASASHIKU Gelato」を通じて「不揃い作物」を農家直送で仕入れ、ジェラートにして販売。持続可能な農業の一助になるよう、環境にやさしい活動を広げています。

就活生へのメッセージ

新しく私たちの仲間になってくれる方には、いろんなことに興味を持って失敗を恐れずどんどんチャレンジしてほしいですね。学生時代からいろんなことに興味を持って活動的に過ごしてください。それが必ず仕事に活かされます。うちのグループのメンバーも、研究職でありながら行動派が多く、まずはやってみるというタイプが活躍しています。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

夢に着々と近づき、やりたい仕事もできて、毎日やりがいを感じています。

氏名 倉橋 志織
所属 開発部
入社 2022年4月
卒業校 東京農業大学 生物産業学部 食香粧化学科  

初めて商品化されたときは、ものすごくうれしかった! 早くヒット商品を開発したいです。

氏名 岩見 彰威
所属 開発部
入社 2021年4月
卒業校 神戸大学大学院 生命機能科学専攻

氏名 山野 秀和
所属 製造部 製品2課(生産管理職)
入社 2008年4月
卒業校 高知大学大学院 農学研究科 栽培漁業学専攻

こだわりが詰まった、オリジナル性の高い商品を発売することが目標です。

氏名 田中 水萌
所属 開発部
入社 2021年4月
卒業校 鳥取大学 農学部 生命環境農学科 

“美味しい”をやりがいに

氏名 大西 和貴
所属 開発部 商品開発課
入社 2016年4月
卒業校 岡山大学 工学部
問い合わせ先 ◇担当者
総務部 山谷

◇お問い合わせ
(TEL) 0791-72-3535
(FAX) 0791-72-3536
E-Mail saiyou@marten-fi.co.jp
交通機関 最寄り駅 JR山陽本線 竜野駅

山陽自動車道 竜野ICより、車で5分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 日本丸天醤油株式会社

日本丸天醤油にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
ペットがいる豊かで幸せな毎日を応援しています!
美しい街並みをつくり、家族の笑顔が集まる家づくり。 姫路No.1から兵庫県No.1へさらなる成長をめざして
大正5年創業。鉄を通して、社会を豊かに!確かな経験と実績で年間売上100億円を目指しています。
私達は未来を築く人材を育て、 創意工夫と熱意をもって企業活動を行うことにより 豊かな社会づくりに貢献します。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる