• 積極的に受付中

日本丸天醤油株式会社

業種:メーカー(食品)

本社所在地:兵庫県たつの市資本金:9,800万円売上高:28億円従業員数:92名(2022年11月1日現在)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 一般職
  • 最終更新日:2023/01/30

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 日本丸天醤油株式会社

氏名 山野 秀和
所属 製造部 製品2課(生産管理職)
入社 2008年4月
卒業校 高知大学大学院 農学研究科 栽培漁業学専攻
現在の仕事内容は?

当社では、醤油を主とした家庭用・業務用の調味料を製造しております。業務内容は、主に製造計画の立案、製造現場の管理を行っています。
製造計画については、予算、倉庫在庫や出荷状況を見ながら計画を立案していきます。また、製造現場の管理については、現場の配員調整、現場スタッフの改善活動推進、製造設備のメンテナンス計画など幅広く行っています。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

家庭用商品を扱っており、身近な人たちから、自分たちが作った商品で「美味しかった」と喜んで頂けるのは何より嬉しいです。

当社のPRポイント

残業が比較的少なく、家族との時間などプライベートな時間がとれていると思います。
子どもの体調不良などの急な欠勤にも、業務を調整して対応頂いています。

こんな方にお勧めな職種です

製造部の中心的な業務であり、他部署や現場スタッフとの連携が大切になってきます。周囲の人とコミュニケーションをとることが得意な方が良いと思います。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

夢に着々と近づき、やりたい仕事もできて、毎日やりがいを感じています。

氏名 倉橋 志織
所属 開発部
入社 2022年4月
卒業校 東京農業大学 生物産業学部 食香粧化学科  

初めて商品化されたときは、ものすごくうれしかった! 早くヒット商品を開発したいです。

氏名 岩見 彰威
所属 開発部
入社 2021年4月
卒業校 神戸大学大学院 生命機能科学専攻

こだわりが詰まった、オリジナル性の高い商品を発売することが目標です。

氏名 田中 水萌
所属 開発部
入社 2021年4月
卒業校 鳥取大学 農学部 生命環境農学科 

“美味しい”をやりがいに

氏名 大西 和貴
所属 開発部 商品開発課
入社 2016年4月
卒業校 岡山大学 工学部

背中で後輩に語れる。そんなリーダーでありたい。

氏名 今城 耕次
所属 開発部 商品開発課
入社 2007年4月
卒業校 鳥取大学 工学研究科
問い合わせ先 ◇担当者
総務部 山谷

◇お問い合わせ
(TEL) 0791-72-3535
(FAX) 0791-72-3536
E-Mail saiyou@marten-fi.co.jp
交通機関 最寄り駅 JR山陽本線 竜野駅

山陽自動車道 竜野ICより、車で5分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 日本丸天醤油株式会社

日本丸天醤油にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
患者・医師・薬局が三位一体となった医療環境づくり
「豊富な在庫」「地域密着」「営業のモチベーションの高さ」この三本の矢で播磨地域No.1を目指します。
人と人とのふれあい、結びつきを大切に、笑顔と夢に満ちた営農と生活を創造します。
災害復旧の現場にyokoyamaあり。国土を守る「最後の砦」として、激動の土木新世紀をリードします。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる