オークラ輸送機株式会社(物流システムの設計・開発・営業)

業種:メーカー(機械) / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器)

本社所在地:兵庫県加古川市資本金:13億3,056万円売上高:350億円(2022年3月期)従業員数:579名(2022年3月末現在)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 最終更新日:2022/11/22

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 【ホームページ】【自社採用サイト】【福利厚生サービスサイト】

お客様も気付いていない課題を見つけ、提案します。

氏名 T.Y
所属 西日本EG部 第一課
入社 2013年
卒業校 大阪工業大学 工学部 電気電子システム工学科
入社の決め手を教えてください

「様々な物づくりの現場を支えたい」。この想いが叶うのが、オークラ輸送機でした。大学は工学部で、就活では物づくりの各業界に広く携わりたいと考えていました。搬送機械は、製造、生産、流通等、各業界に広く使用されています。また、物を運ぶことは、人間が日常生活を行う上で欠かせない動作であり、常に需要がある安定した業界だと感じました。この2つの点に魅力を感じ、オークラ輸送機を選びました。

現在の仕事内容は?

私の部署では、お客様のご要望に沿った設備の提案と計画を行っています。窓口の営業をはじめ、多くの部署と連携を取り、お客様の希望する予算と運用を元に設備を図面化させます。私はその中で、設備の制御構成の計画を担当しています。複雑な動作をすることが可能な設備であっても、想定通りに動かすことができなければ設備としての価値は無いに等しいです。各種センサーやシーケンスプログラムを駆使し、想定通りの動作が行えるよう検討することが私の業務です。また、物流機器というのは巨大な鉄の塊であるため、作業者が無理な運用を行った場合、その作業者に重傷を負わせてしまう可能性もあります。その事故を未然に防ぐことも制御担当の仕事です。

仕事のやりがい

お客様は「設備を導入することによって、●●を実現したい」などと、明確なビジョンを持っていらっしゃいます。それを実現することはもちろん、それだけでなく、お客様が気付いていない課題を見つけ、プロとしての提案を加えることで、更にお客様から信頼されるようになります。自分の提案が受け入れられたときは、とても嬉しくて、達成感に満ち溢れますね。

職場自慢をしてください

オークラ輸送機は歴史の長い会社で、ノウハウが蓄積されていて、社員一人ひとりの技術力も高く、エンジニアとして成長していくには最高の環境です。また、部署を問わず協力しながらチームで対応するという社風であるため、他部署の方や管理職の方にも気軽に質問や相談ができる雰囲気なので、働きやすいですね。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

氏名 O.Y
所属 標準設計部 標準設計課
入社 2014年
卒業校 近畿大学 理工学部 機械工学科

目標は、自分の開発した製品がカタログに掲載され、購入していただけること!

氏名 S.Y
所属 研究開発部 研究開発一課
入社 2018年
卒業校 徳島大学 工学部 機械工学科

お客様の要望に合わせて部品をレイアウト。コンベヤって奥深いんです。

氏名 K.H
所属 制御部 制御改良開発課
入社 2016年
卒業校 大阪工業大学 工学部 電気電子システム工学科

仕事にするなら、自分で設計して、組み立て、動かしてみたい。それが理系の私の選択でした。

氏名 T.N
所属 設計部 設計一課
入社 2013年
卒業校 同志社大学 理工学部 機械システム工学科

夢は、自分の考えたロボットが世の中で活躍すること!

氏名 K.M
所属 研究開発部 研究開発二課
入社 2013年
卒業校 立命館大学 大学院 理工学研究科

物流機器メーカーの最大の魅力は、いろんな業界のいろんな企業と関われること。

氏名 N.S
所属 制御部 情報システム課
入社 2013年
卒業校 兵庫県立大学 大学院 工学研究科
問い合わせ先 〒675-8675
兵庫県加古川市野口町古大内900番地
TEL:079-426-1108 リクルートセンター/採用担当
ホームページアドレス:http://www.okurayusoki.co.jp
交通機関 ・JR神戸線 加古川駅より土山駅南口行または甲南加古川病院行バスに乗り「野口」で下車(15分)、徒歩2分
・JR神戸線 東加古川駅より徒歩20分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 【ホームページ】【自社採用サイト】【福利厚生サービスサイト】

オークラ輸送機にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
牛乳やヨーグルト、スマホ、おむつ、接着剤、バスタブ…。これらに共通して使われているものは何でしょう?
【業界トップクラス】日本国内すべての自動車メーカーに私たちが作った部品が使われている。それには理由がありました。
「食」を通じて姫路市およびその周辺地域に大きく貢献できる企業です!
木の香りがする会社 〜木造住宅のひみつを教えます〜

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる