オークラ輸送機株式会社(物流システムの設計・開発・営業)

業種:メーカー(機械) / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器)

本社所在地:兵庫県加古川市資本金:13億3,056万円売上高:350億円(2022年3月期)従業員数:579名(2022年3月末現在)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 最終更新日:2022/11/22

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 【ホームページ】【自社採用サイト】【福利厚生サービスサイト】

夢は、自分の考えたロボットが世の中で活躍すること!

氏名 K.M
所属 研究開発部 研究開発二課
入社 2013年
卒業校 立命館大学 大学院 理工学研究科
入社の決め手を教えてください

将来、自分の考えたロボットが世の中で活躍すること。それが私の夢なんです。今ならはっきりと言えますが、就職活動の時には自分が何をやりたいのかが固まらず、いろんな業界を受けていました。悩んだ末に、元々興味のあった「ロボット」に行き着いた時には、既に大方の企業は会社説明会も終わっている状況。正直焦りましたね。ダメもとで説明会が終わっている企業にも「面接を受けさせて欲しい」と必死でメールしました。そんな中、唯一面接を受けさせてもらえた会社がオークラ輸送機でした。悩み抜いた末にいただいた面接の機会。ロボットに携わりたいという自分の気持ちを一生懸命伝え、相手も私の話を熱心に聞いてくださったことが、今でも感謝の気持ちと一緒に印象に残っています。

現在の仕事内容は?

80年以上にわたって物流システムの研究・開発に取り組む当社の中で、入社2年目の私の仕事は、大くくりで言うと「パレタイジングロボット」の研究、開発です。「パレタイジングロボット」は、工場で活躍するロボットの中でも、主にダンボールケースや袋を決まった形状に積み上げたり、逆に整然と積み上げられたダンボールケースや袋をばらしたりするロボットのこと。その中でもAP30という小型ロボットの管理を任されています。いざ製作依頼があった時にスムーズに進められるよう図面データを整理したり、図面に間違いがないか、生産終了品が使われていないかなどもチェックします。とは言っても、まだまだわからないことだらけで、先輩社員に聞いたり、工場へ行って実物を確認したりの毎日ですけれど…。

仕事で心がけていること

仕事をおこなう上で日々心がけているのは、何事も1人で抱え込まないということです。今の私は、わかることよりわからないことの方が圧倒的に多いですからね。1人で悩んで無駄に時間を潰すより、思い切って他部署の人でもいいから詳しい人に質問するようにしています。どんな時でも時間をとって優しく教えてくれる先輩や上司の方ばかりで、いろんな人に助けてもらいながら、働いていることを実感しています。

今後の目標は?

夢は、将来自分の考えたロボットが世の中で活躍すること!この夢を実現させるために、ひとつずつ自分の課題をクリアし、もっともっと経験を積み重ねていきたいです。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

氏名 O.Y
所属 標準設計部 標準設計課
入社 2014年
卒業校 近畿大学 理工学部 機械工学科

目標は、自分の開発した製品がカタログに掲載され、購入していただけること!

氏名 S.Y
所属 研究開発部 研究開発一課
入社 2018年
卒業校 徳島大学 工学部 機械工学科

お客様の要望に合わせて部品をレイアウト。コンベヤって奥深いんです。

氏名 K.H
所属 制御部 制御改良開発課
入社 2016年
卒業校 大阪工業大学 工学部 電気電子システム工学科

お客様も気付いていない課題を見つけ、提案します。

氏名 T.Y
所属 西日本EG部 第一課
入社 2013年
卒業校 大阪工業大学 工学部 電気電子システム工学科

仕事にするなら、自分で設計して、組み立て、動かしてみたい。それが理系の私の選択でした。

氏名 T.N
所属 設計部 設計一課
入社 2013年
卒業校 同志社大学 理工学部 機械システム工学科

物流機器メーカーの最大の魅力は、いろんな業界のいろんな企業と関われること。

氏名 N.S
所属 制御部 情報システム課
入社 2013年
卒業校 兵庫県立大学 大学院 工学研究科
問い合わせ先 〒675-8675
兵庫県加古川市野口町古大内900番地
TEL:079-426-1108 リクルートセンター/採用担当
ホームページアドレス:http://www.okurayusoki.co.jp
交通機関 ・JR神戸線 加古川駅より土山駅南口行または甲南加古川病院行バスに乗り「野口」で下車(15分)、徒歩2分
・JR神戸線 東加古川駅より徒歩20分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 【ホームページ】【自社採用サイト】【福利厚生サービスサイト】

オークラ輸送機にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
世界トップクラスの日本の製造業を私たちがバックアップしています!
三菱電機の一員として、自由な発想と先端技術を駆使して、独創的で高品質な製品を生み出しています。
循環型社会の創造に貢献する鉄のオールラウンダー
【災害から人を守る仕事】For a Smile!【福利厚生に自信あり】

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる