オークラ輸送機株式会社(物流システムの設計・開発・営業)

業種:メーカー(機械) / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器)

本社所在地:兵庫県加古川市資本金:13億3,056万円売上高:350億円(2022年3月期)従業員数:579名(2022年3月末現在)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 最終更新日:2022/11/22

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 【ホームページ】【自社採用サイト】【福利厚生サービスサイト】

目標は、自分の開発した製品がカタログに掲載され、購入していただけること!

氏名 S.Y
所属 研究開発部 研究開発一課
入社 2018年
卒業校 徳島大学 工学部 機械工学科
入社の決め手を教えてください

就職先をどの業界にするか考えたとき、物流のニーズ、特に「マテハン」業界(=マテリアル ハンドリング/機械による運搬や荷役作業)に対する需要は社会的にも伸びており、将来性があり未来も明るい!と思いました。ものづくりが好きだということ。神戸市内の実家から通勤できること。そして父も機械エンジニアだったことから、ここオークラ輸送機に就職することを決めました。徳島大学の先輩が在籍しておられ、心丈夫だったうえに、個人面接でも自分の考えをしっかり話せたことが良かったと思います。

現在の仕事内容は?

昨年入社したばかりなので、今は先輩社員に指導を受けながら、新しい装置やコンベヤの開発・標準化に向けての作業に取り組んでいます。ひとりの先輩がマンツーマンで教えてくださるので毎日が勉強です。新製品の開発が始まると、まずはデータを取って既存製品のデータと比較し、改良を施しながら2年近くかけて仮設計をおこない、3年目にしてようやく製品化していきます。私は、コンベヤやカタログ品担当で、その改良・開発過程で生じた新たな問題点や、性能アップの課題を解決するためのテストを何度も何度も繰り返し、検証をしています。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

CAD(2D・3D)を使用して自分が出図し「自ら創ったもの」の効果や性能の向上が確認できた時は、嬉しくてやりがいを感じます。テストや検証を繰り返し行うのですが、作業をする中で製品の問題点や不具合の原因が見えてきて、改善・改良するにはどうすればよいかを考えていくことも、私にとっては楽しく面白い過程です。改良により成果が現れたときは、本当にモチベーションもアップします。今後の目標は、自分の開発した製品がカタログに掲載され、お客様に購入を検討していただけるようになることです。その日が一日も早く来るように、今日も一生懸命業務に取り組んでいます!

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

氏名 O.Y
所属 標準設計部 標準設計課
入社 2014年
卒業校 近畿大学 理工学部 機械工学科

お客様の要望に合わせて部品をレイアウト。コンベヤって奥深いんです。

氏名 K.H
所属 制御部 制御改良開発課
入社 2016年
卒業校 大阪工業大学 工学部 電気電子システム工学科

お客様も気付いていない課題を見つけ、提案します。

氏名 T.Y
所属 西日本EG部 第一課
入社 2013年
卒業校 大阪工業大学 工学部 電気電子システム工学科

仕事にするなら、自分で設計して、組み立て、動かしてみたい。それが理系の私の選択でした。

氏名 T.N
所属 設計部 設計一課
入社 2013年
卒業校 同志社大学 理工学部 機械システム工学科

夢は、自分の考えたロボットが世の中で活躍すること!

氏名 K.M
所属 研究開発部 研究開発二課
入社 2013年
卒業校 立命館大学 大学院 理工学研究科

物流機器メーカーの最大の魅力は、いろんな業界のいろんな企業と関われること。

氏名 N.S
所属 制御部 情報システム課
入社 2013年
卒業校 兵庫県立大学 大学院 工学研究科
問い合わせ先 〒675-8675
兵庫県加古川市野口町古大内900番地
TEL:079-426-1108 リクルートセンター/採用担当
ホームページアドレス:http://www.okurayusoki.co.jp
交通機関 ・JR神戸線 加古川駅より土山駅南口行または甲南加古川病院行バスに乗り「野口」で下車(15分)、徒歩2分
・JR神戸線 東加古川駅より徒歩20分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 【ホームページ】【自社採用サイト】【福利厚生サービスサイト】

オークラ輸送機にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
ユタックスの独自技術がアイデアを実現する!技術の先にあるのは、どんなモノづくりか
創業130年の総合商社。 「明るく元気で、活気のある会社にしよう」が全社員の合言葉 !
姫路No.1のIT機器販売会社です!
明石から世界へ!社会を支えるものづくり企業へ

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる