業種:メーカー(食品) / メーカー(機械) / ソフトウエア・情報処理・ネット関連 / 運輸・交通・物流・倉庫 / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器) / メーカー(精密・医療機器)
地元で少年野球をやっていたので、伊東電機のことは小学生の頃から知っていました。就職先として意識し出したのは、大学3年生になってから。ものづくりが好きで、将来は開発の仕事に携わりたいと思っていたので、世界基準のものづくりをおこないながら地域貢献も欠かさない伊東電機の企業姿勢を知り、地元企業だったらココしかないと心に決めていました。その熱意が通じ、内定をいただいたときは、家族も一緒になって喜んでくれました。
7月に配属されたばかりなので、今は9月におこなわれる国際物流展に向けて、デモ機の組立やセンサーの配線を手伝いながら、レギュレータの比較やセラミック発振子の検証など、様々な作業を先輩に教わりながらおこなっているところです。ここにきて驚いたのは、先輩に何を聞いても正確にわかりやすく答えてくれること。今あらためて先輩たちのすごさを感じています。
仕事で困っていると、すぐに先輩が気づいて、さりげなく「どうしたん、大丈夫?」と声をかけてくれるんです。そしてすぐに、その疑問を解消してくれます。細やかな気遣いと、経験にもとづく豊富な知識を持ち合わせる先輩は、本当に頼りになる存在です。おかげで、センサーの配線やコンベヤ組立の理解も深まり、徐々に1人で早くできるようになってきました。自分自身の成長を少しでも実感できるときが、嬉しくもあり、やりがいを感じる瞬間です。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
自分の研究とは違う分野に挑戦。憧れの先輩を目標に頑張っています。
新技術は会社の財産。法律の知識を活かせる仕事に出会えました。
伊東電機の製品に惚れ込んだ!“世界シェア100%”を目指します。
ものづくりに熱中!文系出身ですが、その面白さに目覚めました。
整理が徹底されたキレイな工場に驚き、製造業のイメージがくつがえりました。
先輩社員の技術力の高さに驚かされる毎日です。
僕のような“野球好き”にはたまらない職場です!
優しい上司や先輩に恵まれ、文系の僕でも楽しく仕事ができています。
どうすれば組み立てやすいか? 相手の立場を想う仕事はとてもやりがいを感じられます。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。