• 積極的に受付中

伊東電機株式会社(世界シェアNo.1モーターローラメーカー)

業種:メーカー(食品) / メーカー(機械) / ソフトウエア・情報処理・ネット関連 / 運輸・交通・物流・倉庫 / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器) / メーカー(精密・医療機器)

本社所在地:兵庫県加西市資本金:9,000万円売上高:219億円(2022年3月期)従業員数:380名 
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 最終更新日:2023/10/26

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 伊東電機株式会社伊東電機はこんな会社です【オンライン説明会】

新技術は会社の財産。法律の知識を活かせる仕事に出会えました。

氏名 奥本 真未
所属 特許技術課
入社 2022年
卒業校 神戸学院大学 法学部 法律学科
入社の決め手を教えてください

大学で六法、ゼミで会社法を学びましたが、法律の知識を活かす仕事に就くことが難しく、地元企業の事務職を中心に就職活動をしていました。伊東電機は、地域に貢献する企業として社名は知っていましたが、はりまっちの合同説明会をきっかけに興味を持ちました。会社説明会で、地域未来牽引企業に認定され、グッドカンパニー大賞など数々の賞を受賞し、TV番組でも取り上げられるなど、まさに加西市を代表する企業であることを知りました。工場見学で見た工場はとても綺麗で整理整頓され、トイレ清掃も行き届いており、入社したい!と思うように。その熱意を伝えたところ、知的財産を扱う特許技術課はどうかと声をかけていただき、自分がやりたい仕事に就くことができました。

現在の仕事内容は?

特許技術課は3名で、知的財産の申請・登録・調査をしています。私は、新入社員研修後5月から配属され、主に先行技術調査を任されています。先行技術調査とは、自社の開発技術を特許申請する前に、特許検索サイトで、発明がすでに出願されていないか、公開されている技術でないかを調べること。先行型開発に積極的に取り組む伊東電機では、毎月のようにある業務です。調査に入る前に、社内の発明者にその内容をヒアリング。まず私が正しく理解しなければならないので、必ずカメラを持参して撮影し、文字で書き留めるだけでなく、絵や図にしておきます。これらをわかりやすくまとめて書類を作成し、特許事務所へ提出します。その他、特許管理システムを使って、自社の申請期限の管理、請求書の処理など幅広く業務を進めています。デスクワークだけでなく、社内の開発者や他部署の社員、弁理士など社内外のあらゆる方々とコミュニケーションをとる機会が多く、聞く力やコミュニケーション能力が求められる仕事です。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

幅広い業務の経験を通じてさまざまな知識を吸収できることにやりがいを感じています。日々新しいことに触れられるので楽しいです。最初は先輩社員にわからないことを聞きながら、提出書類を添削していただきながら、仕事を覚えていきました。一人でできるかなと思えたのは7月頃。先輩から「よく書けてる」と褒められたり、自分自身の成長を実感できると嬉しいです。今は特許を必ず取得できる完璧な書類を作成できるようになることが目標です!伊東電機は温厚な社員が多く、社内行事、野球部やバレー部などのクラブ活動など社内コミュニケーションも活発。合同説明会や会社説明会にできるだけ参加して、その会社の魅力のポイントが自分に合っているか見極めて下さいね。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

自分の研究とは違う分野に挑戦。憧れの先輩を目標に頑張っています。

氏名 小林 一平
所属 制御設計課/開発職
入社 2022年
卒業校 大阪市立大学大学院 理学研究科 数物系専攻

伊東電機の製品に惚れ込んだ!“世界シェア100%”を目指します。

氏名 荒木 大弥(だいや)
所属 営業本部 本社営業部 SE課/営業
入社 2022年
卒業校 甲南大学 経営学部 経営学科

ものづくりに熱中!文系出身ですが、その面白さに目覚めました。

氏名 田中 進平
所属 システム製作部/システム製作
入社 2022年
卒業校 近畿大学 経営学部

整理が徹底されたキレイな工場に驚き、製造業のイメージがくつがえりました。

氏名 宮川 翔太
所属 制御設計課 開発職
入社 2020年
卒業校 大阪教育大学 教育学部教養学科 数理科学専攻

先輩社員の技術力の高さに驚かされる毎日です。

氏名 松本 博央
所属 機構開発部 開発
入社 2020年
卒業校 関西大学 システム理工学部 機械工学科

僕のような“野球好き”にはたまらない職場です!

氏名 尾ア 洸太
所属 第一営業部 第一営業課
入社 2018年
卒業校 神戸学院大学 経済学部 経済学科

先輩のすごさはハンパない!

氏名 竹内 秀宣
所属 制御開発部 制御設計課
入社 2018年
卒業校 大阪工業大学 工学部 電気電子システム工学科

優しい上司や先輩に恵まれ、文系の僕でも楽しく仕事ができています。

氏名 佐和 京祐
所属 営業本部 本社営業部 SE課(営業職) 
入社 2021年
卒業校 姫路獨協大学 人間社会学群 産業経営学類

どうすれば組み立てやすいか? 相手の立場を想う仕事はとてもやりがいを感じられます。

氏名 上田 大樹
所属 システムグループ(生産) 
入社 2021年
卒業校 大阪学院大学 経済学部
問い合わせ先 ◇担当者◇
人事部 柴田、羽根岡、大西、荒木
◇お問い合せ(TEL)◇
0790-47-1225
◇お問い合せ(FAX)◇
0790-47-1328
E-Mail jinji@itohdenki.co.jp
交通機関 北条鉄道 北条町駅から車で約10分
中国自動車道 加西ICより車で約10分
※電車でお越しの際は、北条鉄道 北条町駅まで送迎可能です。お気軽にお申し付けください。

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 伊東電機株式会社伊東電機はこんな会社です【オンライン説明会】

伊東電機にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
私たちは「自分らしく生きて自分らしく終わる」を支援しています。
私達は未来を築く人材を育て、 創意工夫と熱意をもって企業活動を行うことにより 豊かな社会づくりに貢献します。
【災害から人を守る仕事】For a Smile!【福利厚生に自信あり】
「日の出みりん」でおなじみの醸造調味料メーカーです。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる