業種:環境・リサイクル / コンサルティング・調査 / その他サービス
地元は大阪ということもあり、近畿圏内を視野に就活をおこないました。きっかけはネット検索。大学で分析化学を専攻していたので、「兵庫県 分析」で検索した際にヒットしたのが兵庫分析センターでした。とりあえず受けてみようと思い、会社説明に参加。そのとき、社内ですれ違う方はもちろん、仕事中の方もわざわざ手を止めて挨拶してくれたことが印象に残っています。今では違うと聞いていますが、面接では、最初から会長、社長、部長が入られ、少し緊張しましたが、とても気さくで終始なごやかな雰囲気で話をしていただきました。「ここなら大丈夫!」。好きな分析をしながら楽しく働けると思い、入社を決めました。
今は主に、工場、河川、海水など様々な場所の水を分析しています。水中に含まれる全窒素、全りん、硝酸性窒素、亜硝酸性窒素を2つの専門機械を使って測定します。定期的に入ってくる案件が多いので、平均すると1日約40件程度、多い時には倍の80件をこなすこともあります。仕事は基本的にはチームで進めます。困ったときは、先輩方に助けてもらいながら、みんなでフォローしていく体制があるので、安心して働けています。
分析が好きでこの会社に入ったので、様々な分析方法を自分の目で実際に見ることができるのが本当に楽しいです。また、入ってくる案件が家の近くのものだと、身近に感じて少しテンションが上がりますね。そして何より、一緒に仕事をしている先輩方が本当に皆いい人ばかりで、心強い味方が周りにたくさんいることも、仕事のやりがいに繋がっています。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
私の仕事が、人々の健康を守れるかもしれないと思うとやりがいを感じます!
些細なことにも「ありがとう」。あたたかい社風が自慢の会社です。
地元の豊かな自然、きれいな環境を守りたい!
お客様に自分の言葉で説明できる「分析のプロ」を目指しています。
「兵庫県 環境分析」で検索してみてください!
納期厳守!スピーディーに、そして正確に。効率よく仕事を進めるのが私のモットーです。
世の中に分析を必要としないものはない!この仕事を誇りに思っています。
入社して12年。長く続けてこられたのは、人に恵まれていたからこそ。
化学と機械が好きだから、この仕事。入社10年目でも興味は尽きません。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。