業種:環境・リサイクル / コンサルティング・調査 / その他サービス
私は市川町出身で、小さい頃から地元の豊かな自然、きれいな環境が大好きでした。それがきっかけで大学では環境について学び、就活でも地元兵庫県の環境保全に携わりたいと考えました。Yahooで「兵庫 環境」のキーワードで検索したところ、この会社のことを知りました。会社見学では、大学の研究室と同じ雰囲気を感じてとても親近感が湧きましたね。飲料水、排ガス、アスベストなど、幅広い分野で環境分析をおこなっており、自分の知らない環境に関する知識を深められそうだと思ったことが入社の決め手になりました。
現在の仕事は、大別すると、ばい煙測定、悪臭測定、建材サンプリングの3つです。ばい煙測定では、工場や病院、スーパーや警察署などの施設に設置されているボイラーや冷温水機、発電機などから出る排ガスを測定。大気汚染防止法に則り、ばいじん、窒素酸化物、硫黄酸化物、水銀、ダイオキシンなどの項目を分析しています。悪臭測定では、工場や処理場の悪臭発生源や敷地境界でアンモニアやトリメチルアミンなどをを測定。建材サンプリングでは、石綿の含有分析をおこなうため、建物の壁、床、天井などの一部を採取し持ち帰ります。営業エリアは、岡山、姫路、神戸、大阪で、基本2〜3名のチームで動いています。いつも頼りになる先輩方と一緒なので、安心して仕事ができます。
色んな現場で測定を行うので、現場ごとの違いや学びがたくさんあります。また、常にその場での応用力が求められるため、新しい現場に行く度に、自分自身のはじめて異常がわかることもあります。ボイラー等の修理をおこない、メンテナンス後の再測定で正常な値が出ると、自分も少しは環境保全に携わることができたのかなと思うと、嬉しくなりますね。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
私の仕事が、人々の健康を守れるかもしれないと思うとやりがいを感じます!
些細なことにも「ありがとう」。あたたかい社風が自慢の会社です。
皆いい人ばかり!! この環境が仕事のやりがいです。
お客様に自分の言葉で説明できる「分析のプロ」を目指しています。
「兵庫県 環境分析」で検索してみてください!
納期厳守!スピーディーに、そして正確に。効率よく仕事を進めるのが私のモットーです。
世の中に分析を必要としないものはない!この仕事を誇りに思っています。
入社して12年。長く続けてこられたのは、人に恵まれていたからこそ。
化学と機械が好きだから、この仕事。入社10年目でも興味は尽きません。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。