• 積極的に受付中
  • 追加募集開始

株式会社籠谷(「卵」で食卓を笑顔に!

業種:メーカー(食品) / 設備工事

本社所在地:兵庫県高砂市資本金:3,000万円売上高:101億7,000万円(2022年6月期)経常利益:5,500万円(2022年6月期)従業員数:約440名(正社員数:120名)(2022年9月末現在)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 一般職
  • 最終更新日:2023/04/28

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 籠谷のホームページはこちら
WEB説明会 個別説明会 

担い手不足の日本の農業の活性化に、少しでも役立てれば。

氏名 原村 泰彦
所属 ファーム営業チーム
入社 2018年 4月
卒業校 南九州大学 環境園芸学部 環境園芸学科
入社を決めた理由

高校、大学と農業系の勉強をしていたので、就活を始めたときも、それを活かしたいと思い、農業や食品系に絞って会社を探しました。大学は九州だったんですが、「働くならふるさとで」と兵庫県内の企業が中心でしたね。地元に貢献したいと考えていたし、安心感もありましたから。また、長く続けたかったので、明るい雰囲気で、自分の意見が通りやすい風通しの良い社風というものを軸に企業を選びました。籠谷の会社の会社説明会に出席したとき、各部門の成果発表があったんですが、やりたいことを自由にやっているという感じだったし、先輩社員の方々も風通しの良さを口々に話されていたので、自分にぴったりの職場環境だと思い、入社を決めました。

現在の仕事内容は?

ファーム営業チームで営業を担当しています。会社の農場から出る醗酵鶏糞と、関連会社(高砂飼料工業)が製造している肥料を契約している農家さんに配るのが主な仕事です。自分の知る限り、契約農家は20軒ほどあり、だいたい月1回の頻度で配布するとともに、散布のお手伝いもしています。一日仕事になりますが、お年寄りの農家が多いので、若い人間が散布をお手伝いするのが珍しく、喜んでいただいています。他にも、チームとして卵の自動販売機の販売促進も担当しています。卵の自販機は珍しいせいか、興味を持っていただけるお客様は多いですよ。あとは、喫茶店や飲食店といった小口の顧客対応ですね。約100件あり、時間を見つけて訪問しています。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

営業は、自社で生産したものがどう流れ、使われているのかが分かるので、やりがいのある職場です。今の持ち場に配属されて3ヶ月程度なので成功体験はあまりありませんが、お客様からいただく感謝の言葉がうれしいですね。それを聞くために頑張っているようなものです。高齢化による離農や担い手不足のほか、海外からの農作物の輸入増加で、日本の農業は衰退の危機を迎えています。だからこそ、積極的に活動されている農家の皆さんは、自分が育てた作物を美味しく食べてほしいという思いはとても強く、日々努力されています。そうした方々に感謝していただくと、その喜びは格別。「日本の農業の発展に、少しでも貢献できているのでは」とも実感できます。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

購買チーム始動!お客様から直接喜びの声を聞けるのがやりがい。

氏名 関本 綾香
所属 業務・購買チーム 事務職
入社 2013年 4月
卒業校 姫路獨協大学 経済情報学部 経済情報学科

開発職と言えば内勤。そんなイメージを持っていませんか?

氏名 飯田 恵理香
所属 エッグライフ事業部 研究開発チーム
入社 2017年 4月
卒業校 園田学園女子大学 人間健康学部 食物栄養学科

面接らしくないのが籠谷の面接! 苦手の面接で“ありのままの自分”が出せました。

氏名 上田 直樹
所属 フード営業チーム
入社 2015年 4月
卒業校 流通科学大学 商学部 商学科

分からないことがあれば何でも教えてもらえる、恵まれた職場環境です。

氏名 酒居 凛香
所属 浜風事業部 生産管理
入社 2020年 4月
卒業校 神戸学院大学 経営学部 経営学科

尊敬できる社員がいる、自分を評価してくれる環境がある…アルバイト時代から好印象でした。

氏名 坂口 翔
所属 浜風第二事業部 FEチーム
入社 2022年 4月
卒業校 神戸学院大学 人文学部 人文学科
問い合わせ先 本社総務部/藤内
〒676-0005 兵庫県高砂市荒井町御旅2丁目1番17号
TEL:(079)-442-2405(代) FAX:(079)-442-8666
E-Mail uekawa@kagonet.co.jp
交通機関 ■山陽「伊保」駅徒歩で約15分
■山陽「荒井」駅徒歩で約15分
■JR「宝殿」駅車で約10分
■加古川バイパス・加古川西ランプから 南へ約4.5km

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 籠谷のホームページはこちら
WEB説明会 個別説明会 

籠谷にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
DXで介護を変革。めざすのは、新しいケアの形と高齢者にやさしいスマートシティです。
営業部、再資源化事業部、総務経理募集中。
日本で初めて機械用ジャバラを製造したメーカーです!
たえることなく電気を届け続ける仕事。そんな彼らの名は「ラインマン」

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる