• 積極的に受付中

フクシン金属工業株式会社(見たことあるモノ、支えてます!)

業種:メーカー(機械) / メーカー(精密・医療機器)

本社所在地:兵庫県宍粟市資本金:4,600万円売上高:22.3億円(2023年3月期)従業員数:91名
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 外国語
  • 最終更新日:2023/11/14

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 公式ホームページはこちら!

地元宍粟に大手から信頼される会社がある…社長の人柄にも惹かれました。

氏名 武野 良紀(よしき)
品質保証課 品質管理
2023年4月
下関市立大学 経済学部 国際商学科
入社の決め手

大学時代を下関で過ごし、卒業後はやっぱり地元へ戻りたいと就活を始めました。第一志望は公務員だったのですが落ちてしまい、10月から民間企業就職に切り替えました。
はりまっちでエリアを絞って検索したら、「フクシン金属工業」がヒット。実家から車で約10分という近さに驚き、説明会に参加しました。大きな決め手となったのは、最終面接で社長と直接話せたこと。他社の選考でそんな機会はありませんでしたから。読書好きの社長の心に残っている言葉や、フクシン金属工業に対する想いなどのお話を聞いて、社長に親近感を持つことができました。宍粟という小さな都市から、大手企業へ製品を提供する会社。私もその一員になりたいと思い、入社しました。

現在の仕事内容

フクシン金属工業では、「品質は工程で造り込む」が合言葉。入社後約2ヶ月間は、プレス、塗装、組立で研修を受け、モノづくりの現場を知ることから始まりました。これまで機械に触ったことがなかったので、興味を持って楽しく取り組むことができましたね。
品質保証課へは、実は1週間ほど前に配属されたばかりなんです。メンバーは、ベテランの方ばかりで、年齢は離れていますが、皆さん気さくに話しかけて下さいます。どんなことでも質問しやすい職場です。
今は、先輩にマンツーマンで仕事を教えていただいています。製品の図面を理解するために図面で使われている記号を覚えたり、これから必要になる寸法測定器の使い方などを学んだり…実際の製品と図面を照らし合わせながら理解を深めています。

うれしかったこと、仕事のやりがい

入社してから、どんどん新しいことを学ばせてもらっているので、自分が成長していると感じられて、今はそれがやりがいになっています。
研修中に初めて仕事を頼まれた時は、嬉しかったですね。重さのある大型製品を洗浄して、次の製品をセットするという作業でしたが、先輩から「ありがとう」と言ってもらえて…。
今はまだ私一人では何もできないので、品質保証課の業務を先輩方でこなしてもらっている状態です。1日も早く仕事ができるようになって、チームの力になりたいと思います。内定がないと落ち込むことも多いと思いますが、私も決まったのは10月。皆さんも最後まで諦めずに頑張って下さい!

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

“曲げ”がやりたい!会社見学で見た先輩のようになることが目標です。

氏名 谷口 魁星
NC機械課 技術職
2019年4月
兵庫県立伊和高等学校

育休中の先輩に代わって自分がやるしかない。簿記の資格を目指しています。

氏名 福永 風和(ふうわ)
総務・経理課 事務職
神戸学院大学 人文学部 人文学科
2022年4月
問い合わせ先 管理部 担当 井口

TEL:0790-62-1805(代表)
E-Mail m.iguchi@fukukin.co.jp

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 公式ホームページはこちら!

フクシン金属工業株式会社(見たことあるモノ、支えてます!)にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
『おいしい顔』が世の中にあふれる、それが私たちの喜びです!
いつでも・どこでも・だれとでもを育む仕事です
お陰様で100周年(2018年)。私たちは地域のお客様に喜びと感動を与え、明るく豊かな社会づくりに貢献します。
創業80周年を迎え、私たちはこれからも「金属熱処理加工」の未来へ挑戦を続けます!

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる