業種:メーカー(機械) / メーカー(その他) / メーカー(繊維) / メーカー(スポーツ・レジャー) / メーカー(アパレル・服飾関連)
中学校のときからパソコンが好きで、高校、大学とその道に進み、将来はシステム関係の仕事に就きたいとずっと思っていました。そんな僕がユタックスのことを知ったのは、求人サイトから。最初に見たときは、インナーウェアの会社というイメージしかありませんでした。それが色々と調べていくうちに、スポーツウェアなど様々な分野で無縫製や接着技術といった新しい技術を用いて業界をリードしている会社だということ。また、僕の地元でもあるこの西脇から世界に向けてグローバルな事業展開をしていることを知り、俄然興味が湧き入社を決めました。
現在の仕事は、パソコンの設定から社内のネットワーク管理や生産管理システムのサポートまで、システムに関係することはすべておこなっています。また、海外工場とのデータのやりとりなど、業務の効率化を図るシステム開発などもおこないます。
これまで取り組んだ仕事で一番印象に残っているのは、社内で利用しているグループウェアの移行作業。入社1年目でその作業すべてを任せていただいたことです。長年使い慣れたものを新しいものに切り替える。どうしたら抵抗なく、よりスムーズに移行できるかを考え、新しい機能や使い方の説明など、移行後のフォローアップに重点を置きました。利用する人の立場に立って進めることが一番大事なことだと考えたからです。作業は大変でしたが「おかげで使いやすくなったよ」とみなさんから感謝の言葉をいただいたときは、本当に嬉しくてこの仕事のやりがいを感じました。
ユタックスの自慢は、何といってもフレンドリーで風通しの良い職場の雰囲気です。国内外からたくさんの企業が視察に訪れたり、海外の様々な国の研修生も受け入れている。そんな最先端のグローバル企業でありながら、良い意味でローカルらしさも併せ持つ。このギャップ感が僕にとっては大きな魅力に感じています。
今後の目標は、社内システムすべてを任せてもらえるようなシステム管理者になること。縁の下の力持ち。それが僕の目標です。単なるサポートにとどまらす、社員のみなさんの作業効率の向上や負荷軽減につながるような、わかりやすいシステムづくりを目指します!
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
設備の設計・開発から検証まで広範囲にできる、エンジニアとして学びの多い環境です。
1から10まで携わることができる仕事
自然豊かでのんびりとした未知の土地は、新生活を始めるのにピッタリだと感じました。
初めてプログラムを開発。思い通りにシールが発行できたとき感動しました!
商品開発に配属されて1年で4件が採用され、大きなやりがいを感じています。
海外展示会のブースに立ち、世界の人にユタックスのすごさをアピールしています!
売るだけが営業じゃない、メーカー、工場、仕入れ先のパイプ役を担っています。
イマ、世の中に無いものを企画する。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。