業種:運輸・交通・物流・倉庫 / 生保・損保
小野で生まれ育った私は、「本社が兵庫(播磨)」であることが就職先の第一条件でした。姫路合同貨物自動車は、姫路に本社がある上に、勤務地を希望することができました。幸いなことに配属された北播支店はなんと自宅から15分です。私は家族や周りの知人がトラック関連の仕事に従事している中で育ったことから、トラックが大好き!です。その理由から、就職するのは運輸会社しかないとターゲットを絞って就活しました。10社ほどいろいろ調べ説明会にも行きましたが、姫路合同貨物自動車は大手であることと、なにより女性も活躍できるということが入社の決め手になりました。実際、職場見学でこの支店を初めて訪れたときにも、人間関係の良さ、社内の雰囲気、職場環境などすべてに安堵し、想い通りの職場だと幸せな気持ちになり、ここで働くことができて嬉しく思っています。
入社したての3ヶ月間は、トラックドライバーの運転日報を見て、走行距離や運転時間、休憩時間、運賃などをパソコンに入力する管理業務をしていました。現在は、貸倉庫を扱う事務所で、入出庫の処理や伝票作成から出荷物の検品作業などをしています。私が担当している荷主様の中には、重機のタイヤを取り扱うお客様もあり、その現場で荷物の運搬だけでなくいろんな場面と出会うことができるのは、自分自身のためになり向上心が芽生えます。覚えなければならないこともたくさんあり大変ですが、自分の目で実際に見て勉強できる素晴らしい環境にあり、1日が充実していてあっという間に過ぎていきます。ちなみに、入社後取得したリフトの免許もまだ現場で使用できていませんが、いつかきっと役に立つ!と免許が活かせる日を楽しみにしています。
運輸業界や運送会社は、圧倒的に男性の多い職場で、女性はあまり活躍できず出世にも縁遠いのかとイメージしていましたが、姫路合同貨物自動車は違います。実際に女性でも努力次第で、センター長や管理職に抜擢されています。私は、まだまだ未熟で教えていただくことばかり。ときには失敗することもありますが、そんな時「失敗は成長するためのステップで、同じことを2度しないようにすればいい」と言っていただける上司や先輩、助けてくれ切磋琢磨して共に成長できる仲間がここにはいます。こんな素晴らしい環境で働けることが一番うれしいです。当たり前の掃除や些細なことにも「ありがとう!」と言ってもらえる居心地の良い環境ですが、甘えることなく、目標としている配車業務も任せてもらえるように、もっともっと頑張って成長していきたいと、どんどんモチベーションも上がり続けています。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
人の移動は減っても荷物の移動は増えるだろう。時代にも後押しされ、入社を決めました。
街でよく見る姫路合同のトラック。物流のことをもっと知りたくて入社しました。
自分なりのマニュアルが自然とできたことで、苦手意識を克服できました。
リフトを狙い通りの位置にピタリと動かせると、心の中で「やったー!」と叫んでいます。
一人でできる仕事が、徐々に増えていく喜びを実感する毎日です。
勉強で積み重ねた知識が、そのまま仕事に活かすことができる職場です。
伝票の整理や配送状況の確認などルーティーン業務が多く、難しい仕事はほとんどありません。
「本当にやりたい仕事を見つけた!!」これが長く働ける秘訣です。
将来は所長を目指します!
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。