• 積極的に受付中
  • 選考方法が面接のみ

株式会社ホンダ四輪販売山陽(ホンダ車販売実績シェアトップ!)

業種:専門商社 / 生保・損保 / 専門店(自動車)

本社所在地:兵庫県姫路市資本金:3,000万円売上高:64億円(2022年3月実績)従業員数:128名(2022年4月)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 最終更新日:2023/05/22

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク ▽▼ホームページはこちらから▼▽
WEB説明会 個別説明会 

3件目のご契約で初めて納得のいく商談ができ、自身の成長を感じてうれしくなりました。

氏名 芝田 健人
所属 太子中央店 営業スタッフ
入社 2021年4月
卒業校 甲南大学 経済学部
入社を決めた理由

物心ついた頃から自動車が好きで、就職活動を始めると同時に、自動車に携われる仕事に就きたいと自然に思うようになりました。ただ、専門的な知識があるわけではなかったので、製造職や整備士のように直接触れる職種ではなく、たくさんの人に魅力を伝えたいと営業職を選びました。ホンダ四輪販売山陽に出会ったのは、合同企業説明会です。自動車関係のブースを探していたところ、最初に話を聞いたのがキッカケで、その後のインターンにも積極的に参加しました。他にも内定をいただいたディーラーはあったのですが、もともとホンダが好きだったことはもちろん、採用に関わってくださった方々の雰囲気が良かったことや、給与や配属先の立地などの条件面も自分に合っていたのが決め手となり、入社を決めました。

現在の仕事内容は?

乗り換えを検討されているお客様との商談や、定期点検や車検、車の不調を訴え来店された方の受付を行っています。常に心掛けているのは、丁寧な接客。最低限の礼儀はきっちり守りながら、お客様のペースに合わせ、時に雑談も交えながら対応しています。本格的に1人で営業するようになって約半年。先輩からの引継ぎもあり、今は約100名のお客様を担当しています。それに加え、初めて来店されるお客様との商談も任せてもらっています。失敗も含めてどんどん挑戦させてもらえる環境なので、今はひたすら経験を積んでいる段階。僕にできることは限られていますが、一人ひとりのお客様を大切にし、どうすれば良い関係性を築けるかを日々模索しています。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

1番心に残っているのは、僕がご契約をいただいて3件目となるファミリーのお客様でした。乗り換えを検討していたものの決め手がなく、悩みを聞きながら一緒に考えてご提案。商談中も楽しそうにするお子さんたちが印象的で、このご家族の役に立ちたいという思いが僕の中にも強くあったのだと思います。お客様の気持ちにしっかり寄り添いご提案することで、自分自身も納得のいく商談ができました。ただ説明してただ売るだけでなく、目指していた営業スタイルに近付けたような気がして、自身の成長を感じました。今後も、台数を多く売ることよりも、この先も長く付き合っていきたいと思ってもらえる営業マンになりたいです。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

「一つひとつのことを確認し、一つ先のことを考える」

氏名 立花 志務
所属 太子中央店 営業スタッフ
入社 2018年4月
卒業校 大原学園

僕もいつかあんな風に仕事ができるようになりたい!そう思える先輩たちがイッパイいます。

氏名 河本 恭輔
所属 市川店 営業スタッフ
入社 2015年

「老若男女、様々な人とお話できるヤリガイある仕事です!」

氏名 白岩 愛莉
所属 本社 総務
入社 2017年

「前回の点検でもお世話になりました。親切で説明もわかりやすかったので覚えています。」お客様からいただいた、一番うれしかった言葉です。

氏名 田中 伸一
所属 太子中央店 サービススタッフ
入社 2021年4月
卒業校 日本工科大学校 車体工学科

喫茶店のようなショールームを目指し、笑顔を絶やさずお客様との会話を楽しんでいます。

氏名 加藤 花菜 
所属 田寺店 カスタマースタッフ 事務
入社 2019年4月
卒業校 神戸女子短期大学 総合生活学科
問い合わせ先 採用担当:西口(ニシグチ)、佐川(サガワ)
TEL:079-294-8950
住所:〒670-0056 姫路市東今宿3-6-6
E-Mail admin.chg00@honda-auto.ne.jp

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク ▽▼ホームページはこちらから▼▽
WEB説明会 個別説明会 

ホンダ四輪販売山陽にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
地域とともに、あなたと生きる。【事務職・福祉総合職を募集中!】
木の香りがする会社 〜木造住宅のひみつを教えます〜
創業60年あなたの一生の喜びを伴奏するフォトスタジオ
目標も、どうやるかも、決めるのは自分。だから仕事が面白くなる。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる