ハヤシアグロサイエンス株式会社(薬品の製造受託会社)

業種:メーカー(化学・石油・プラスチック)

資本金:1,000万円売上高:19億円(2021年3月期)従業員数:69名(男性30名、女性39名)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 最終更新日:2023/03/13

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク ホームページはこちら!

ベテランの研究職の方からより多くの知識を吸収して、もっと成長したい!

氏名 柴田 大輝
所属 研究グループ
入社 2019年4月
卒業校 兵庫県立大学大学院 生命理学研究科  
入社を決めた理由

大学で学んだことを活かせる化学系の企業で働きたいと思い、大学のある播磨地域を中心に探しました。合同説明会で話を聞いて、業界・職種は絞らずに、良さそうなところには会社見学に行きました。ハヤシアグロサイエンスは、入社後は製造に配属されますが、工場内がとても綺麗で、夜勤がないことも魅力的でした。また、農薬と動物薬品の受託製造という事業内容も面白そうだと感じましたね。早期に内定をいただき、迷うことなく入社を決めました。

現在の仕事内容は?

農薬製剤の研究開発をしています。新規製剤の検討では、委託元の依頼に基づいて製剤を開発します。開発期間は3ヵ月から1年以上かかるときも。いったん完成すると農薬登録の試験などに回され、市場に出るまで2、3年はかかります。最近増えている業務は既存製剤の処方変更で、環境問題の規制で使えなくなった原料の代替原料を見つけて、同じ性能の製剤を作ります。また、他の工場から自社工場に変更する際の製造工程を検討する仕事もあります。研究開発のときは実験室で、まずはビーカーサイズで行い、次は工場設備の10分の1のスケールで、そして最終的に工場の設備で試します。入社後、2年半ほど製造に携わり、その経験により工場設備でどう作業するのかがイメージでき、現在の研究職においてかなり役立っています。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

自分が携わった製剤が生産に移行して、製品になったときが一番うれしいですね。これまでの苦労が報われる瞬間でもあり、大きな達成感があります。研究グループに配属されてまだ1年余りですが、印象に残っているのは初めて担当した仕事です。まずはビーカーサイズで作って、次の段階までは順調でした。それがサンプルのとき原料はきれいだったのですが、最終段階の工場設備でおこなったときは不純物が多く目詰まりする結果に。来年の生産ピーク時に間に合わせるよう、現在も試行錯誤を繰り返しながら最善の方法を模索しているところです。今の目標は、ベテランの研究職の方が定年退職されるまでにできるだけ多くのことを学び取り、知識をしっかり吸収することです。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

主担当として自分が作った標準書で実際に製品が出来上がったときは感動しました。

氏名 東山 大樹
所属 製剤グループ
入社 2019年4月
卒業校 島根大学 総合理工学部 物質科学科  

今日も無事に作業を終えられた!という充実感がいいんです。

氏名 米田 彩香
所属 包装2グループ
入社 2019年4月
卒業校 広島国際学院大学 工学部 食農バイオ・リサイクル学科  

責任ある仕事を任されるからこそ、達成感ある毎日を送れています。

氏名 長谷川 郁香
所属 包装2グループ
入社 2020年 4月
卒業校 琉球大学 理学部
問い合わせ先 〒678-0239
兵庫県赤穂市加里屋1125番地
TEL :0791-45-1200
担当:山元
E-Mail info@hayashi-as.co.jp
交通機関 JR「播州赤穂」駅からタクシー5分または徒歩20分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク ホームページはこちら!

ハヤシアグロサイエンスにエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
「神姫バスブランド」が信頼の証!企業や官公庁に代わって、地域社会に不可欠な価値を提供しています。
【災害から人を守る仕事】For a Smile!【福利厚生に自信あり】
アユミ工業は、未来に向かって歩み(あゆみ)続ける会社です!
【世界トップブランドの技術を支える】私たちは輪になってチーム一丸でものづくりをする加工メーカーです。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる