兵庫南農業協同組合(JA兵庫南)

現在、募集を停止しております。

業種:農業協同組合

本社所在地:兵庫県加古川市資本金:290億(うち出資金37億)売上高:貯金残高 : 6,861億9,367万円 ※2022年3月末実績経常利益:13億81000円(2021年度)従業員数:758名(男性301名、女性457名) ※2022年4月
  • 総合職
  • 最終更新日:2023/02/22

興味を持ったらすぐにアクション!

説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク JA兵庫南ホームページ

尊敬できる上司や先輩がいて、とても恵まれた職場です。

氏名 米田 陽子
所属 育児休職中
入組 2012年
卒業校 甲南大学 経営学部 経営学科
入組を決めた理由

大学時代は簿記の勉強に力を注ぎ、大学の授業後や土日も簿記の専門学校へ通いました。就職活動では、地元の金融機関をメインに説明会へ参加。そのなかでJAを志望したいちばんの理由は、雰囲気のよさです。子どものころから「農協の人は優しい」というイメージがありましたが、実際に面接や支店訪問に行った際もみんな優しく明るく、ここで一緒に働きたいなと感じました。

現在の仕事内容は?

主な仕事はふたつ。ひとつは、ハウスメーカーに対する住宅ローンの営業です。住宅展示場などを訪問して、家の購入を検討しているお客様にJAローンをおすすめいただけるようご提案します。ふたつめは、実際にローンを借りる個人のお客様と契約を結ぶ仕事。ローン契約は初めてという方が多いので、イチから丁寧にご説明します。専門的な知識が必要なのでなかなか大変ですが、研修に参加したり先輩の営業に同行したりして、日々勉強しています。

仕事のやりがい

お客様の住宅が完成したら、最後に確認の写真を撮影します。その瞬間、マイホーム購入という大きな夢に携われたことを実感できて、とてもやりがいがあります!

仕事で心がけていること

目の前の方が何を求めているかを感じ取って、親切丁寧に対応するよう心がけています。ローンについてよく知っている人もいれば、知らない人もいる。だから、その方に合った情報をお伝えすることが大事です。私は雑談があまり得意ではないのですが、なるべくコミュニケーションを多く取って、相手のことを知るように努力しています。

今後の目標は?

融資(住宅ローン)の専門家として、もっとハウスメーカーさんやお客様から信頼される存在になりたいです。特に不動産の知識はまだまだ足りないので、もっと勉強しなければいけません。その点、今の職場には素晴らしい上司や先輩がたくさんいて、とても心強いです。質問すると、みんな忙しくても手を止めて相談に乗ってくれます。だから、私も将来、お客様だけでなく職場のみんなからも頼られるようになりたいです!

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

お客様の思いやりのある言葉がうれしくて、涙が出そうになったことも。

氏名 山崎 れいな
所属 播磨支店/貯金窓口
入組 2020年 4月
卒業校 神戸学院大学 人文学部

「何でもご相談ください」と声をかけ、頼られる存在を目指しています。

氏名 西村 優希
所属 しかた支店/信用専任渉外係
入組 2020年 4月
卒業校 甲南大学 経営学部 

組合員さんとのやりとりを見て、就職活動はここ一本に絞りました!

氏名 藪林 みなも
所属 営農経済部 加古川営農経済センター 営農渉外
入組 2019年 4月
卒業校 兵庫県立農業大学校 農産園芸課程

お客様の温かい言葉にいつも励まされています。

氏名 長谷川 侑輝
所属 JA兵庫南 かんき支店 渉外係
入組 2019年 4月
卒業校 関西福祉大学 社会福祉学部 

働きやすい職場環境の中、利用者様との信頼関係を深めています

氏名 古谷 諭史
所属 播磨支店
入組 2017年
卒業校 神戸学院大学 経済学部

お客様に誕生日プレゼントを贈るのも大事な仕事。地域社会に貢献できる職場です。

氏名 取井 亮介
所属 ローンプラザ明石
入組 2016年
卒業校 大阪工業大学 工学部 空間デザイン学科

「来てくれるの、待ってたよ。」お客様との信頼関係が一番の喜びです。

氏名 塚島 孝志
所属 高砂西支店
入組 2015年
卒業校 関西大学 経済学部 経済学科

研修中に「ゆっくりでいいよ。がんばって!」と声をかけてくださるお客様が多くてうれしかった。

氏名 山端 彩水
所属 天満支店 共済窓口
入組 2021年 4月
卒業校 甲南大学 経営学部 経営学科

事業を通じて、地元に恩返しできることに魅力を感じ就職しました。

氏名 荻野 篤
所属 かんき支店 信用専任渉外係
入組 2021年 4月
卒業校 関西学院大学 経済学部 
問い合わせ先 兵庫南農業協同組合
人事部人事課 担当:中村

〒675-0066
兵庫県加古川市加古川町寺家町621番地

TEL:079-424-8041
FAX:079-424-5770
E-Mail nakamura782@ja-hyogominami.com
交通機関 JR加古川駅より東へ徒歩3分
(JAビルの4階までお越し下さい。)

興味を持ったらすぐにアクション!

説明会/インターンシップ
ホームページリンク JA兵庫南ホームページ

兵庫南農業協同組合(JA兵庫南)にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
「食」のクリエイターとして、新たな未来に挑む。
【世界トップブランドの技術を支える】私たちは輪になってチーム一丸でものづくりをする加工メーカーです。
兵庫県唯一の地方銀行。播磨の支店の募集です!
「特許製品しか作らない」世界に誇る高い技術力を持つ会社TLV

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる