• 積極的に受付中

サワダ精密株式会社

業種:メーカー(機械) / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器) / 設計 / 設備工事 / メーカー(自動車・輸送用機器) / メーカー(精密・医療機器) / メーカー(半導体・電子部品) / 機械設計

資本金:4,250万円売上高:12億1,891万円(令和2年10月期)従業員数:85名(令和4年11月現在)
  • 理系歓迎
  • 最終更新日:2022/11/10

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク ホームページはこちら★★サワダのインスタグラム★★★★本気のサワダ卍★★
WEB説明会 個別説明会 

優しい先輩と清潔感あふれる職場環境で働きがいもUP!

氏名 湯原
所属 製造部
入社 2020年
卒業校 神戸学院大学 経済学部
入社の決め手を教えてください

活気のある明るい雰囲気の社風に魅かれた。

サワダ精密からスカウトメールが届いたのがきっかけで、会社説明会に参加しました。それまで何度か合同説明会に参加していたのですが、自分の中ではどの会社も同じように思えてしまって。。。そんなとき、サワダ精密だけ何故かピンと来るものを感じたんです。大学は経済学部で、営業向きではないと思っていたので、文系の自分でも製造に携われるところが魅力でした。自分で考えて何かを作りだすという作業が昔から好きだったことや、他の会社と比べて、社員同士の仲の良さや明るい雰囲気も魅力に感じました。工場の暗いイメージはまったく無く、反対に明るくて活気がありましたね。清掃も隅々まで行き届き、清潔感があることにとても感動しました。

現在の仕事内容は?

文系出身ですが基礎から教えてもらい着実にステップUPしています!

現在は、製造部の新人を対象にした専務直属のチームに所属し、入社当初から8月中旬までは「フライス盤」という金属を切削して正六面体にする機械の操作を学びました。それは、新入社員がまずは担当する仕事で、工程の最初となる作業。加工している部分がむき出しで、どのように削られているか、間近で見ることができるので、金属加工を覚える上では欠かすことのできない大事なプロセスだからです。金属を削っていると、熱い金属クズが飛ぶこともありますが、工場内はエアコンが効いているので、職場環境は快適ですよ。お盆明けからは、次の段階として「マシニングセンタ」というコンピュータで制御された切削用機械を操作させてもらっています。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

ひとりひとりをしっかり見守ってもらえ、困ったときのフォローや頑張った時の評価に成長意欲がでます。

若い人が多く、優しい先輩方ばかりで毎日が充実しています。定時で帰宅予定だった先輩に「困っている」と相談したら、一緒に残ってマンツーマンで教えてくれました。そんなことが2〜3回ありますね。また、機械の回りに飛び散った金属クズの清掃ぶりを、専務にほめていただいたことがあります。そんな当たり前のことを、手を抜かずに取り組んで評価されたときは、自分のことをしっかりと見てくれていると、とてもうれしい気持ちになります。まだまだ「やりがい」というには程遠いですが、ミスは許されないと念押しされた部品60個を、1週間かけてミスなく仕上げられたときは達成感があり、自信につながりました。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

社員が幸せをつかんでもらえるよう、常に成長・変化する会社です。

氏名 澤田 洋明(代表取締役)

社歴に関係なく、何でも話せる、働き甲斐のある会社です。

氏名 松井
所属 管理部管理チーム 事務
入社 2022年4月
卒業校 兵庫県立大学 経営学部 事業創造学科

サワダ精密は間違いなく「一生楽しく働くことのできる会社」だと確信しています!!

氏名 金井 
所属 エンジニアリング事業部 設計係
入社 2017年4月
卒業校 香川大学 工学部 知能機械システム工学科

幼い子どもがいても働きやすく、女性も長く勤められる会社です。

氏名 高橋
所属 源流チーム 営業事務
入社 2016年4月
卒業校 岡山大学 経済学部 経済学科

自分で考え、主体的に仕事に取り組める活気あふれる職場です。

氏名 井村
所属 製造部
入社 2018年
卒業校 大阪府立大学 工学部 機械工学科

やりたいことに挑戦でき、応援してくれる会社。成長の機会は無限です!

氏名 米嵩
所属 製造部(部長)  
入社 2005年4月
卒業校 兵庫県立姫路南高等学校

サワダの製品として、営業が胸を張れるモノづくりをする!

氏名 柏原 
所属 製造部 セル生産チーム
入社 2014年

自由闊達な社風で「浮田流チームリーダー」を実現。ワークライフバランスも大満足です。

氏名 浮田 
所属 旋盤チーム
入社 2013年

映画の近未来の工場のような、ロボットだけの無人工場の実現に挑戦したい!

氏名 福井
所属 エンジニアリング事業部
入社 2015年11月
問い合わせ先 TEL:079-239-2225
担当/田中・富田・吉本
E-Mail saiyo@swdpre.co.jp
交通機関 山陽電鉄「広畑」駅徒歩5分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク ホームページはこちら★★サワダのインスタグラム★★★★本気のサワダ卍★★
WEB説明会 個別説明会 

サワダ精密にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
人と社会の「新たな信頼」を創造するリーディングカンパニーへ
靴の通販に、180円のスニーカー。そして次は…。ヒラキのイノベーションは、まだまだ続きます。
地域に長年愛されながら、幅広い事業を展開! 社員同士のコミュニケーションが盛んで、風通しの良い雰囲気!
「食」のクリエイターとして、新たな未来に挑む。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる