業種:メーカー(機械) / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器) / 設計 / 設備工事 / メーカー(自動車・輸送用機器) / メーカー(精密・医療機器) / メーカー(半導体・電子部品) / 機械設計
どこよりも私を必要としてくれていると感じた
大学で学んだ経営や簿記の知識を生かせる職場を探していたとき、スカウトメールが届き、サワダ精密を知りました。「こんなに実家に近い場所にあるんだ」と思ったことと、他の企業と違って親身になって私の話を聞いてくれたことが印象に残りました。会社見学する中で、誰もが挨拶をしてくださり、明るい方ばかりで「この会社で働きたい」という思いが強くなりました。半日体験の機会で様々な職場の方と話す機会があり、社歴に関係なく意見を言えたり、やりたいことができたりする会社だと思いました。他にも内定をいただいた企業があり、正直悩みましたが、社長から「もう一度会ってほしい」と言われ、社風が私に合っていることや、私を必要としてくれているという熱意を感じてお世話になることを決めました。
社員がお客様?!
管理部管理チームで、総勢6名で事務を担当しています。電話や来客対応のほか、経理、庶務など仕事の内容は幅広いです。電話は一日20本ぐらい架かってきます。最初は緊張して、出るのが嫌でしたが今は慣れました。来客対応では、お客様に顔を覚えていただいたときはうれしかったですね。管理チームでは、日頃から「社員が“お客様”」と言われています。「制服を忘れた」とか「名札が壊れた」「名刺が切れた」など、急な対応を求められることが多いんですが、そんなときでも焦らずに落ち着いて対処するよう心がけています。社員の皆さんの様々な要望に対して迅速に、そして出来る限り応えることができる、そんな頼りにされる人間になるのが目標の一つです。
未熟な私でも役に立てる?
ありきたりですが、感謝されたとき、役に立てたことを実感できたときですね。入社して間もない頃、新年度で社内がバタバタしていたとき、ベトナム人実習生を健康診断に連れて行かないといけないことがあり、運転免許を持っている私が付き添うことになりました。簡単な日本語の通訳もしながら無事終わったとき、「本当にありがとう」とすごく感謝されたんです。「新入社員で何もできない私でも、役に立つことがあるんだ」と実感しました。また、業界用語や専門用語も多くて、最初は知らないことだらけでしたが、お客様と電話でスムーズにお話しできるようになったのはうれしいですね。私のような若手でも、何でも話せ、意見を言うことができる雰囲気が会社にあります。だから、働いていてもすごく楽しいですよ。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
社員が幸せをつかんでもらえるよう、常に成長・変化する会社です。
サワダ精密は間違いなく「一生楽しく働くことのできる会社」だと確信しています!!
幼い子どもがいても働きやすく、女性も長く勤められる会社です。
自分で考え、主体的に仕事に取り組める活気あふれる職場です。
やりたいことに挑戦でき、応援してくれる会社。成長の機会は無限です!
サワダの製品として、営業が胸を張れるモノづくりをする!
優しい先輩と清潔感あふれる職場環境で働きがいもUP!
自由闊達な社風で「浮田流チームリーダー」を実現。ワークライフバランスも大満足です。
映画の近未来の工場のような、ロボットだけの無人工場の実現に挑戦したい!
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。