業種:レストラン・フードサービス / 旅行・観光 / ホテル / その他サービス
就活は実家から通勤できることが条件で、あとは業種を絞らず金融業界なども見て10社ほど受けました。三晃商事のことは合同企業説明会で初めて知りました。説明されていた社員の方が優しく、ブースはとても和やかな空気でした。そこで興味をもったので会社見学に行ってみると、縦・横のつながりがよくアットホームな雰囲気で、こんな職場で働きたいと思ったのが入社の決め手になりました。
旅館のフロント業務を行っています。私は夜の勤務が多く、そのときの主な仕事の流れは、13時半に出社すると館内を点灯し、日帰り入浴や昼食の対応、チェックイン手続きなどをして、17時から事務所で事務処理を行い、明日の準備を済ませて22時に業務が終了します。チェックイン手続きと昼食精算などが重なり、フロントが慌ただしくなることもありますが、急ぎながらも落ち着いてミスなく対応するように気を付けています。事務処理が遅いとお客様を待たせしてしまうので、出来るだけ早く処理できるように常に心がけています。
お客様から名前を呼んでもらうとうれしいですね。売店係が不在のときは代わりをしますが、フロントが混み合っているときに売店のお客様に呼ばれて走っていくと、「忙しいときにごめんね。津田さんとおっしゃるんですね、来てくれてありがとう」と感謝されたことがあります。その時はうれしくてがんばろうと思いました。また、お見送りするときに、「すごく良かった」「また来るね」「大変だろうけどがんばってね」などと言われて、笑顔で旅館を後にされる姿を見るとやりがいを感じます。入社1年目の今の目標は、フロント業務と事務処理を全部覚えて一通りできるようになることです。「津田さんがいるから、この旅館を選んだ」とお客様から言っていただける社員になりたいです。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
夢乃井で自分を磨き、お客様に“究極の接客業” を提供したい。
WEBマーケティングの難しさと楽しさ
素直に頼れて相談することができる環境。それが夢乃井の大きな強みです。
ココでしか味わえない接客の喜びがあります!
大学卒業後に渡ったカナダ。そこで進路を決める出会いがありました。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。