川重テクノロジー株式会社【川崎重工グループ】

業種:メーカー(機械) / メーカー(その他) / ソフトウエア・情報処理・ネット関連 / 電力・ガス・エネルギー / 建設・土木 / メーカー(プラント・エンジニアリング) / メーカー(電子・電気・OA機器) / 設計 / メーカー(自動車・輸送用機器) / メーカー(化学・石油・プラスチック) / メーカー(鉄鋼・金属・鉱業) / 機械設計

資本金:6,000万円売上高:57億6,700万円(2022年3月)従業員数:330名(男性294名、女性36名:2022年10月現在)
  • 理系歓迎
  • 総合職
  • 最終更新日:2023/02/16

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク HPはこちら!

大きな“やりがい”を実感できる職場です。

氏名 T.M
入社 2015年4月
卒業校 名古屋工業大学 工学部 電気電子工学科
入社を決めた理由

大学時代は地元である明石を離れていたこともあり、就職活動では明石周辺や兵庫県の企業を中心に探しました。川重テクノロジーを選んだのは、自宅から近いことはもちろん、大学で学んだことを活かせる仕事ができると思ったからです。
入社前に内定者の懇談会があり、実際の仕事風景を見学したり、配属先の先輩社員と交流を図れたことで、安心して入社することができました。

現在の仕事内容は?

入社して最初の2年間は、川崎重工車両カンパニー向けのフルアク(※)の量産展開に携わりました。量産展開にあたり、部品コスト・組立工数を減らすために試作機からの設計変更や、組立を依頼している業者に対しての組立方法の指導、そして完成品の機能検査・外観検査要領の作成を行いました。現在は、フルアク量産案件をフォローしつつ、新型のモータ駆動機の電源部の開発・設計を行っています。現段階では製品化には至っていませんが、今後は基板のパターン設計・製造・機能検査を経て、製品化に向かう予定です。仕事を進める上で必要な知識は、社外のセミナーに参加したり、周囲の方々に助言をもらいながら補い、取り組んでいます。
※フルアクティブ動揺防止制御装置:車両の揺れを緩和し、乗り心地改善を図る装置

仕事のやりがい

フルアクの納品を終えた後、鉄道会社の試験走行に同行する機会がありました。実際の車両に乗車するのは初めてで、とても貴重な経験となりました。また、担当したフルアクを導入した車両に乗るのも初めてだったので、導入していない車両との違いが明確に分かり、改めて自分が行っている仕事の重要性を実感することができました。
現在所属している部署では、主に電気系の設計業務を担当しています。各案件に携わる期間が半年から数年かかることが多く、大きなプロジェクトに携わる機会もあり、とてもやりがいのある職場だと思っています。

先輩社員たち

お客様の悩みがすべて解決してこそのトータルソリューション。

氏名 K.M
入社年度 2018年 4月
卒業校 兵庫県立大学大学院 物質理学研究科 物質科学専攻

この仕事で何より大切にしているのは「ヒアリング」です。

氏名 M.K
入社年度 2016年 4月
卒業校 兵庫県立大学 理学部 物質科学科

入社前の夢が少しずつ現実に!

氏名 K.A
入社 2013年4月
卒業校 兵庫県立大学 理学部 物質科学科
問い合わせ先 企画本部人事総務部
E-Mail recruit-tch@corp.khi.co.jp
交通機関 JR神戸線 西明石駅東口から南へ徒歩約8分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク HPはこちら!

川重テクノロジーにエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
「すべてを郷土繁栄とともに」を112年続けてきました。
赤ちゃんをいつも真に見つめ続け、この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にします
70年続く安定成長メーカーで、チャレンジしたい人を募集します。
世界から信頼される高精度な加工技術。社員を大切にし、働きがいのある職場づくりを目指しています。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる