• 積極的に受付中

株式会社 但馬銀行(兵庫県播磨エリアの支店での採用)

業種:銀行・証券 / 信金・労金・信組

資本金:54億8,137万円売上高:預金残高 1兆337億円(令和2年3月期)  貸出金 8,576億円(令和2年3月期)従業員数:628名 (令和2年3月現在) 
  • 最終更新日:2022/10/21

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報

売り込むのは金融商品ではありません。私自身です。

氏名 柴原 耀一
支店 明石支店
入社 2017年4月
入社の決め手

学生時代から目標を立ててそれに向かって突き進み、達成感を得るのが好きでした。
就活で真っ先に営業をやりたいと思ったのも、自然な流れだったと思います。
そして同じ営業職でも、銀行なら幅広い年齢層の方や様々な業界の方とお会いできる点に魅力を感じました。

その中でも但馬銀行に決めたのは、会社説明会や面接で感じた誠実さです。
仕事内容や職場環境、待遇・福利厚生などについて、良い点も悪い点も正直に詳細に教えてくれました。
入行後の自分の姿が一番イメージできたのが但馬銀行でした。

現在の仕事内容

個人のお客様に対して、住宅・教育ローンなどの貸出業務、相続の相談業務、保険や投資信託を中心とした資産運用のご提案をしています。
最近は先輩に指導してもらいながら、法人のお客様の融資業務の手続きや書類の作成も行っています。

お客様と接するうえで私が大切にしているのは、商品の良さを知ってもらう前に、私自身を信頼してもらうことです。
たとえばお客様の趣味を伺ったら、次回お会いするまでにその趣味についてお話しできるようにしています。そうすることで距離は縮まり、お悩みやお困りごともお話していただけるようになります。お客様のほうから相談してくださる関係性を築くことができれば、それに合わせて適切な商品を提案できるようになります。
これらを繰り返しているうちに、会話の引き出しも増え、初対面のお客様でも共通の話題で盛り上がれるようになりました。
今後企業への融資業務を行うようになっても、このスタンスは継続していきたいと思っています。

明石支店は残業がほとんどありませんが、「仕事が残っているけど時間がきたから帰る」ではなく、「どうすれば時間内に仕事を終わらせられるか」を意識して仕事に取り組んでいます。
コツは“スグやる”こと。「後でやればいい」とか「納期までにやればいい」ではなく、できるときにスグ取り掛かり、極力仕事を溜めないようにしています。

うれしかったこと

「柴原くんやから契約するわ」
初めて生命保険をご契約いただいたお客様のお言葉です。
商品や金利では差別化が難しいからこそ、「柴原くんやから」は、私にとっては最上級にうれしい褒め言葉です。
そしてご契約いただいて終わりではなく、丁寧にアフターフォローを行うよう心がけています。そうすることで資産運用に関するご相談をおうかがいしたり、ご家族を紹介してくださるなど、長いお付き合いをしていただけるようになります。

一人ひとりのお客様とじっくり向き合い、長期にわたって関係性を築くこの私の営業スタイルを、会社も尊重し応援してくれます。これが当行の良さでもあり、強みだと感じています。

入行以来、様々なお客様と出逢え、いろんなお話が聞ける毎日に大変やりがいを感じています。
地域のお客様と真剣に向き合っているうちに、担当地域のことがどんどん好きになり愛着が湧いてきます。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

私を信じて、資産運用を任せてくれる。プレッシャーよりも、やりがいのほうが大きい毎日です。

氏名 足立 卓
支店 西脇支店
入社 2015年4月

口下手な私。それでも私を信じてくれるお客様のために日々奮闘中。

氏名 稗田 彩乃
支店 三木支店
入社 2016年4月

残業ゼロで、年に1回の9連休。だから、仕事も勉強も全力で頑張れます。

氏名 加来 鈴佳
支店 高砂支店
入社 2017年4月
問い合わせ先 人事部 採用担当/0796−24−2115
住所/兵庫県豊岡市千代田町1-5
E-Mail jinji@tajimabank.co.jp

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ

但馬銀行にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
1に健康、2に家庭・家族、3に仕事。残業しないIT企業!!
ユタックスの独自技術がアイデアを実現する!技術の先にあるのは、どんなモノづくりか
姫路で一番働きがいのある会社を目指し、世界中にNISSINファンを!
伝統の技、味を守りながらも常に新しいことへ挑戦!

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる