業種:メーカー(自動車・輸送用機器) / メーカー(鉄鋼・金属・鉱業)
神戸鈑金との出合いは、合同就職説明会でした。そこには多くの企業が出展していましたが、製造業は神戸鈑金だけでした。製造業で働きたいと考えていた私は、真っ先にブースへ向かい、説明を聞きました。そして更に興味を持ち、工場見学もさせていただき、真摯にものづくりに取り組む社員のみなさんの姿を見て「もうココしかない」と、その時点で心は決まっていました。
3DCADを使用し、治具やパレットを設計しています。治具は製品を製造するためには欠かせない要となる装置です。パレットは製品を運ぶときに使用する入れ物です。製品が完成したら、広島事業所やお客様のところへ配送します。この移動距離がとても長く、到着までに様々な衝撃があるため、それらから製品を守り、無傷でお届けするためにとても重要な役割を担います。大きさなどによりますが、1時間で終わるものもあれば、1週間から1ヶ月かかるものもあります。私の仕事は、製品ができる行程の、初めと終わりの大事な部分を陰ながら支えています。
治具などを作ったあとで、現場の方からお礼の言葉をもらったときが一番うれしいです。また、大学の専攻が化学だったため、3DCADは全くの無知でした。早く一人前に使いこなせるように、自分で勉強したり先輩に聞いたりしているうちに、先輩から「覚えるの早いな」と褒めていただきました。この先輩の一声がとても励みになり、更にモチベーションも上がりました。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
「神戸鈑金工業」に就職して、小さいときから想い描いていた夢が叶った!
仲間とともに。会社を引っ張っていけるリーダーに成長したい!
選考で大遅刻した企業でやりがいを感じながら働いています!
100周年に向けて全社員が一丸となっています!
無料の海外旅行に、肉の誕生日プレゼント。人を大切にする会社です。
私たちがつくった建機が、街をつくっている。
営業や現場を陰で支える仕事に、やりがいを感じています。
できなかったことができるようになっていく。自分自身の成長を実感できるのがうれしい!
文系出身ですが、CADを使ってデータを作る仕事を任されています。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。