業種:農業協同組合
私が入組した決め手は、もっと地元明石のことを知りたい、発信し貢献したいと思ったからです。きっかけは大学2回生の夏にいったワークトラベル。自分の世界を広げようとアメリカのモンタナ州に約2カ月間いき、ホテルで一生懸命働いていました。そこで知り合った外国籍の友人たちに「日本についてもっと教えて!」「明石のもっとディープな観光スポットはどこ?」と様々な質問を投げられました。ただ自分が生まれ育った場所のはずなのに、うまく答えれませんでした・・・。その経験で、地元明石をもっと知れる場所で働きたい!と思いました。明石のことをもっと知れるところはどこだろう?と、考えた結果地元明石の農業を支えるJAあかしに行きつきました。地域の方々と密接に関われ、どこよりも明石のことをより知れるように感じJAあかしに決めました。
本店共済課にて、共済(組合員様などのための保険)の事務業務に携わっています。主に支店からやってきた伝票処理や共済の引受(その方が加入できるかどうかの審査)、申込書等に不備がないか点検する等です。特に、引受業務はお客様が共済に入れるかどうかという重要な仕事でもありますし、LA(ライフアドバイザー)がとってきた契約でもあります。また本店共済課しか扱っていない重要な業務になりますので、最後の砦として毎日責任を持って行わないといけないと思います。本店共済課のみでしか扱わない業務に携われていることに、日々嬉しさと責任を感じながら仕事に取り組んでいます。まだまだ半人前ですが、共済課には誇りを持って仕事をしている先輩方がいて支店からの信頼も厚いので自分もそうなれるよう努力していきたいです。
配属になった共済課は、入組当初から難しい業務だと言われてきました。一年目からそのような仕事に取り組むことに不安はありましたが、日々職場のみなさんに助けられながら仕事に取組んでいきました。だんだんと最初はできなかった処理ができるようになったり、専門的なことがわかるようになる等、小さなことですが嬉しく感じますし、やりがいを感じます。また共済課は支店から契約の際の事務処理方法など、営業活動を円滑にするために迅速に回答を営業担当に伝えなくてはいけない場合もありますので、もっと勉強して先輩方のように支店の方々の手助けができるようになりたいです。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
お客様に名前を覚えていただけると「やったぞ!」と嬉しくなります。
ネット社会だからこそ、きちんとお客様に向き合う大切さを実感
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。