シバタ工業株式会社(災害から人を守る製品を、明石から世界へ)

業種:メーカー(ゴム・ガラス・セラミック)

資本金:9,700万円売上高:138億円(グループ全体/2022年5月) ※単独売上高は社内規定により非公開従業員数:343名(グループ全体 489名)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 最終更新日:2023/08/07

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク 採用情報【特設webページ】当社HP

営業の仕事は一人ではできない、チームワークが大切

氏名 真崎 幸浩
所属部署 第1営業部 関東営業課(海洋部門担当)
入社年度 2017年4月入社
卒業校 外国語学部
入社の決め手・入社後の感想は?

大学では英語を専攻しており、在学中にアメリカへ留学しました。
海外での暮らしを通じ、“日本の優れた技術を世界中に広めたい”、と思うようになり、“ものづくりにこだわりを持つ日本企業”で働きたいと就職活動を始めました。
そんな時、偶然ネットで見つけた“ゴムのハイブリッド技術”のキャッチフレーズに興味が沸き、シバタ工業の説明会に参加してみました。そこで聞いた、防水扉の話にびっくりしたんです!学生時代によく遊んでいた場所にシバタ工業の防水扉が設置されていたのです。“気づかなかったけど、こんな製品があるんだ。影で人々の暮らしを守るのはかっこいいな。”と思いました。
また、阪神淡路大震災がきっかけで開発された落橋防止システムの話聞き、更にその思いは強くなりました。この会社を通じて、防災・減災に貢献したいと思い入社を決めました。
さらに、手厚い家賃補助や英会話教室等、社員を大事にし、成長をサポートする姿勢も魅力的でした。

現在の仕事内容は?

営業に配属になり、東京支社に勤務しています。
当社の主力商品である防舷材を主に取り扱っています。
営業先は官公庁、自治体、建設会社、設計コンサルタントなど様々です。はじめは、先輩について一緒に営業先回りをしました。お客様への提案書類や、社内へ依頼する書類の作成、お客様との話の進め方などたくさんのことを教えてもらっています。最近では、一人で営業へ行くこともあります。先輩に教えてもらった“戦略的な営業の話の進め方”でお客様に製品の良さを知ってもらえるように励んでいます。
一人での営業はまだ不安ですが、どんなことでも相談しやすい先輩や上司が近くにいるので、安心してお客様と交渉出来ます。
また、営業の方だけでなく技術の方にも力を貸してもらいながら日々、頑張っています。

営業職のやりがいは?

先日、初めて一人で担当したお客様の納品が無事に終わりました。
以前から製品PR等で訪問していた茨城の建設事務所から電話があり、ラバータラップという製品の注文をいただきました。私の名刺を見てお電話を頂きました。日ごろからの営業活動が実を結んだうれしい瞬間でした。リピートのお客様で、シバタの製品は信頼されているんだな、と改めて実感できました。価格の交渉、見積もり作成、役所へ届出する書類等、初めてのことばかりで、本当に大変でした。専門用語や、設置のルール等わからないことは先輩に相談しながら、ひとつずつ作業を進めていきました。
立ち会うことは出来なかったのですが、無事に施工までが終わりホッとしています。製品の納期は生産現場、製品の出荷は出荷担当、この他にもたくさんの人に助けてもらいながら無事に、お客様に納品することが出来ました。
実際に仕事をしてみると、本当にたくさんの方に支えられていて、営業の仕事は一人ではできない、チームワークが大切なんだ、とわかりました。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

問い合わせ先 〒674-0082
兵庫県明石市魚住町中尾1058
総務人事課 古川 未奈子
      小笠原 かより

電話    078-946-1515
E-Mail JINJI@sbt.co.jp
交通機関 兵庫県明石市魚住町中尾1058
山陽魚住駅 南へ徒歩5分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク 採用情報【特設webページ】当社HP

シバタ工業にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
神戸製鋼所と60年以上にわたる信頼関係を構築。さらに目指すは“AIに負けない高い技術力”。
ものづくりの研究開発を支援する技術者集団です!!
大手SIerに負けないソリューションを武器に、いざ、上場へ。
信号機からAI画像処理まで。最先端技術でスマートな社会をつくる会社。でも文系歓迎です。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる