• 積極的に受付中

みのり農業協同組合

業種:農業協同組合

資本金:303億円(内出資金42億円)(令和4年3月末時点)経常利益:15億600万円(令和4年3月末時点)従業員数:503名(男性268名・女性235名)(令和5年3月末時点)
  • 最終更新日:2023/11/02

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク ホームページはこちら

支店のあたたかな雰囲気が、資格取得を目指すモチベーションにつながっています。

氏名 足立ほのか
所属部署 加美支店(信用課 金融窓口)
入組年度 2017年4月
卒業校 追手門学院大学 心理学部 心理学科
入組の決め手を教えてください

大阪の大学に通っていたのですが、都会は肌に合わず、地元で働きたいと兵庫県内で就職活動をはじめました。所属していた心理学部からは金融機関に就職した先輩が多く、安定したイメージもあったので金融機関をメインに探してみることにしました。みのり農業協同組合に出合ったのは、はりまっちの合同説明会。小学校の頃に利用していたことを思い出し、身近な金融機関という安心感もあり選考に進むことにしました。資格試験や通信講座など、受講しやすい制度が整っていたことも入組の決め手となりました。

現在の仕事内容は?

窓口で来客対応をしています。入出金、口座開設、振り込みなどの貯金業務が主な内容です。組合員・利用者様は高齢者が多く、4年目となった今ではほとんどが顔見知り。組合員・利用者様から「この前おらんかったけどお休みしてたん?」なんて声を掛けていただくこともあり、覚えてもらえているのはすごくうれしいです。和やかな雰囲気なので、キャンペーンの案内などもしやすいですね。でもその反面、解約したいと相談された時は引き留めるのがちょっと心苦しかったり(笑)。私はもともと人と話すことが得意ではなく、入組当時はしっかり営業しなくては!と少し焦っていたんです。でも徐々に組合員・利用者様から話しかけていただくことが増え、私の緊張もほぐれていきました。今では「寒いから気を付けてね」と自然と世間話もできるようになり、組合員・利用者様からキッカケをいただきながら成長できていることに感謝しています。

仕事のやりがいは?

ATMの操作が難しいと困っていた年配の組合員様に、何度か一緒にATMに行きサポートしたことがあったんです。すると「いつもよくしてもらってるから」と定期貯金を契約していただけて。私としては当たり前のつもりだったのですが、思わぬ形で結果につながりすごくうれしかったです。後日、外回りの担当者がたまたまその組合員様の自宅に訪問した際に「足立さんって子にお世話になってね」と話していただいていたようで。間接的に聞くと、喜びが倍増でした。また、資格試験に合格すると、支店の皆さんが「おめでとう!」と祝ってくださるんです。このあたたかい雰囲気は働きやすさの1番の要因ですね。むしろ試験を受けると決めただけでも「頑張っててえらいね」って褒めてくださって。それだけでも、もっと上を目指そうってモチベーションにつながります。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

利用者様の「顔見にきたで」「元気か」の声がやりがいです。

氏名 木下 奈栄
所属部署 西脇支店 信用課 一般(窓口業務)
入組年度 2016年 4月
卒業校 武庫川女子大学 音楽学部

自分の提案が、利用者様の「ありがとう」に繋がる

氏名  小西 沙也加
所属部署 社支店 信用課
入組年度 2015年 4月 
卒業校 甲南女子大学 文学部
問い合わせ先 みのり農業協同組合
総務部 人事教育課 担当:生田・今中

〒673-1431
兵庫県加東市社1777番地1

TEL:0795-42-0920
FAX:0795-40-2774
E-Mail jinjikyouiku@ja-minori.or.jp
交通機関 JR加古川線「社町」駅より、神姫バスに乗車「加東市役所南」で下車、徒歩6分

※お車・バイク、自転車でのご来場もOKです。

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク ホームページはこちら

JAみのり(9月2日合説参加!)にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
公園、緑道、ガーデニング……。緑と笑顔と自然が交わる街づくりをコーディネート。
脱炭素で注目の「鉄リサイクル」。地域未来牽引企業と健康経営優良法人に認定されています。
社員が誇れる会社を目指して!サラトにはたくさんの笑顔が溢れています。
大正5年創業。鉄を通して、社会を豊かに!確かな経験と実績で年間売上100億円を目指しています。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる