ソフラ株式会社

業種:ソフトウエア・情報処理・ネット関連 / 人材サービス(派遣・紹介)

資本金:7,100万円売上高:11億(2023年3月期)従業員数:81名
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 留学生可
  • 最終更新日:2023/01/06

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク ホームページはこちらリクルート

新しいことに挑戦したい! そんな私にぴったりの仕事です。

氏名 押川 千紘
所属 企画開発室
入社 2018年 4月
卒業校 武庫川女子大学 短期大学部 生活造形学科
入社の決め手を教えてください

人のためになる、ものづくりにかかわる仕事がしたいと思い就活しました。短大では生活造形学科のインテリアコースで学んでいたことから、県内のインテリアや建築関係の会社を見ていましたが、ハローワークで“ものづくりの会社”としてすすめられたのがソフラでした。授業で、CADで建物や家具の構造を作ったり、フォトショップで画像編集したりしていたので、パソコンを使うのは苦ではありません。募集要項の「技術補助」という職種に興味をもち、説明会に参加すると、会社がとてもきれいで、人を想ってつくられた働きやすい環境だと好感をもちました。「やったことがないプログラミングでものづくりをしたい。」「未経験でもOKだから、新しいことに挑戦してみよう!」という思いから、入社を決めました。

現在の仕事内容は?

私が所属する企画開発室は、他部署を支援するシステムに関わる部署で、日によって業務は異なりますが、今は主に4つの仕事をしています。一つ目は、問い合わせなど取引先様とやりとりをするためのWEBシステムの開発とメンテナンスです。ちょうど立ち上げて1年ほどで、運用している業務課に改善点や追加したい機能などを聞いて反映します。二つ目は、新サービスの準備として、当社の製品紹介に特化したWEBサイトの作成と、そこに掲載する動画作成を行っています。これまで営業が顧客先で都度説明していましたが、これでいつでもご覧いただけるようになります。三つ目は、自社WEBサイトの維持管理で、マーケティングセンターからの製品情報の更新依頼や、新卒採用担当からの会社説明日程の更新依頼などに対応します。四つ目は、データセンターの運用。お客様のサーバーを自社のデータセンターで保管しており、正常に動作しているかなどの監視を365日交代で行っています。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

業務課がお客様に郵送していた月次報告書をWEBシステムに上げることで、ペーパーレス化できるなど、業務改善が進みました。「WEBシステムで業務が楽になった」と言われたときはうれしかったですね。また、上司から「こんなことがやりたいけど、どうしたらできると思う?」と言われ、設計書のない段階の、一から考えてつくり出す機会をもらえることもうれしいです。当社の製品紹介に特化したWEBサイトの作成では、今までやったことのないプログラミング言語で開発する予定です。新しいことに挑戦できる機会が多くあることに、今とてもやりがいを感じています。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

新しい知識を得る日々。できることが少しずつ増えていくことがうれしいです。

氏名 藤井 瑚那
所属 企画開発室
入社 2022年4月
卒業校 神戸女子大学 文学部 英語英米文学科

使う人の立場に立った、システム開発を心がけています。

氏名 川下 雄大
所属 第一ソリューション開発部
入社 2020年4月
卒業校 姫路情報システム専門学校 SEプログラマコース

明確なビジョンを持った会社で、自分自身も成長できます。

氏名 田口 智也
所属 第一ソリューション開発部
入社 2022年4月
卒業校 神戸学院大学 経済学部 経済学科

2年目で上司のサポート役に。いろんな経験をさせてもらっています!

氏名 堀 杏菜
所属 第一ソリューション開発部
入社 2020年 4月
卒業校 神戸女学院大学 文学部 総合文化学科

専門知識がなくても、コードを覚えるだけでプログラミングができる独自の技術に驚き!

氏名 長谷川 理紗
所属 経営管理本部 業務課
入社 2017年 4月
卒業校 神戸学院大学 人文学部人間心理学科

全然うまくいかなかった1年目…、同期や優しい先輩に囲まれ、ここまで頑張ってこれました!

氏名 田口 聖子
所属 第一ソリューション開発部
入社 2019年 4月
卒業校 京都橘大学 文学部 日本語日本文学科

常に時代の先を見据えて、新しいことを生み出す会社です。

氏名 高見 諭史
所属 企画開発室 室長 / SE
入社 2006年 4月
卒業校 近畿大学 工学部 システムデザイン工学科
問い合わせ先 *∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*
採用に関するお問合せ先
ソフラ株式会社 新卒採用係
〒672-8048 兵庫県姫路市飾磨区三宅2-11
TEL:050-3803-1034
E-MAIL:jinji@sofla.co.jp
URL:https://www.sofla.co.jp
*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*
交通機関 ■JR
JR姫路駅下車 中央改札口から南口へ
バスターミナル21番乗り場より
中央病院方面・山陽電車飾磨駅行に乗車
中央病院前下車、北へ徒歩2分

■山陽電車
山陽電鉄「亀山」駅徒歩10分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク ホームページはこちらリクルート

ソフラにエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
街づくりの総合コンサルタントとして、常に“挑戦”し続けています!!
神戸製鋼所と60年以上にわたる信頼関係を構築。さらに目指すは“AIに負けない高い技術力”。
黒毛和牛など素材にこだわる、おいしく安心で安全な製品。全国の生協や大手食品メーカー等から信頼される食品製造卸会社です。
「ひょうごオンリーワン企業」「グッドカンパニー大賞」「知財功労賞」を受賞。特許技術「グラファイトヒーター」は当社の自慢です!

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる