業種:メーカー(インテリア・エクステリア・住宅建材) / 建設・土木 / メーカー(鉄鋼・金属・鉱業)
幼い頃に、自分の実家を建てるのを見て興味がわき、将来は建物関係の仕事に携わりたいと思っていました。高校は橋や道路などの土木関係の学科に進み、様々な実習を通して施工管理の技術を学びました。正光のことを知ったのは担任の先生からの紹介。毎年、高校の先輩たちが入社していると聞き、安心感がありました。また、面接のときに社長から直接「うちで建築の現場監督として頑張って欲しい」と言われたことが胸にささり、迷いなく入社を決めました。
現在は、建設事業部で現場監督を担当しています。入社してすぐは、CADを使ったことがなかったので使い方を練習。その後は、先輩に付いてマンツーマンで現場監督としての仕事を一つずつ学んでいきました。最近は公共工事が中心で、主に学校などの改修工事を行なっています。仕事をするうえで心がけているのは、現場で働く個々の職人さんたちが安全に且つ効率よく仕事ができるように目配りや気配りをすること。また、こちらから気さくに声かけをして、日頃からコミュニケーションを図ることも大切にしています。
正光には、ゆったりと長い目で社員の成長を見守ってくれる風土があります。入社したてのときはもちろん、今もそれがありがたく、またうれしく感じます。入社して一から仕事を覚えていく中で、基本的にはマンツーマンで先輩たちがいつも横で見てくれているという安心感があり、わからないことがあれば丁寧に教えてくれます。本当にみんなで若手社員を育て、みんなで仕事をしているっていう気持ちになります。この正光ならではの社風が一番の魅力だと感じています。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
「正光に就職する!」高1からの夢が叶いました。
重量物を仕上げたときの達成感が、日々の仕事のやりがい!!
「正光に任せておけば大丈夫や!」お客様からの信頼が私たちの誇りです。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。