• 積極的に受付中

株式会社 きぬや

業種:専門店(アパレル) / エステ・理美容 / 冠婚葬祭 / その他サービス

資本金:2,400万円売上高:7.3億円(2022年6月期)従業員数:49名(アルバイト・パート含む79名)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 最終更新日:2024/02/20

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報
ホームページリンク HPはこちら

「河村さんに任せておいたら安心、いつもありがとう!」の一言で幸せになります。

氏名 河村 武史
所属 きぬや網干店「宴」 / 店長
入社 1999年 8月
卒業校 明石工業高等学校 土木工学部
入社を決めた理由

高校卒業後、6年余り建設会社で施工管理の仕事をしていましたが、もっと色んな方と接することができる営業の仕事がしたいと考えるようになり、転職を決意しました。ここでなら老若男女様々なお客様と毎日接客の仕事ができると思ったことが入社の決め手になりました。それでも最初は戸惑いましたね。人生の節目となる成人式のお着物をお勧めする仕事からでしたので、24歳という自分自身の年齢、しかも男性ということで難しいこともありましたが、徐々に慣れていきました。今では、成人式を迎えるご本人はもちろん、親御様とのコミュニケーションも上手く取れるようになり、あのとき思い切って転職して本当によかったと感じています。

現在の仕事内容は?

現在は『きぬや宴店』の店長として、多岐にわたる業務をこなしています。日常の営業、接客業務はもちろんのこと、管理職としての私の仕事は、ひとつには宴店の営業管理です。個人の売上管理のほかにも催事での集客のためにイベント情報を発信したりと、特に集客には注力しています。もう一つの重要な仕事は、着付け教室の運営管理です。お客様に着物を販売するだけでなく、お買い上げがなくても、着物の着付けはもちろん、たたみ方、片付け方、お手入れ方法など、どんな方にでもご参加いただけるようお手伝いをしています。こうしたお客様の「お役立ち」になるような仕事をさせていただく中で、喜びも感じています。

うれしかったこと、仕事のやりがい

最近は、宴店のみんなから「お客様に喜んでいただきました!」といった報告を受けると、とてもうれしくなりますね。また、お客様から「おかげで着物が1人で着れるようになりました」とか「成人式がとても素敵な思い出になりました」とか「イイ写真が撮れてうれしい!」と言っていただけたときは、本当に営業冥利を感じます。お買い上げいただいたお客様から次のお客様をご紹介いただいたり、成人式の次は結婚式、そしてお宮参りから七五三まで引き続きのご縁をいただけていることが、本当にありがたく嬉しく思います。着物がつなぐ「ご縁」を私自身も感じています。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

コーディネートが完成した時の、お客様のうれしそうな笑顔がやりがいに繋がっています。

氏名 福岡 莉奈 
所属 姫路本部 / 営業
入社 2022年 4月  
卒業校 兵庫大学 短期大学部 保育科第一部

歴史ある商材を扱いながら、SNSを駆使した新しい営業スタイルに将来性を感じました。

氏名 本松 万実 
所属 姫路本部 / 営業
入社 2022年 4月
卒業校 神戸女子大学 文学部 歴史学科

アットホームな環境で、他の職場で働けるかと聞かれると正直不安です。(笑)

氏名 田坂 想
所属 きぬや網干店 宴 / 営業職
入社 2020年 4月
卒業校 神戸医療福祉大学 社会福祉学部

成人式、七五三、大切な人との思い出。 お客様の大事な記念日に携われることがこの仕事のやりがいです。

氏名 湯山 悦子
所属 きぬや姫路本店
入社 2016年 9月
卒業校 神戸女子短期大学 服装学部
問い合わせ先 〒671-1252
兵庫県姫路市網干区垣内東町160
TEL:079-273-2111
Mail:jinji@e-kinuya.com
採用担当:小田
E-Mail jinji@e-kinuya.com
交通機関 山陽電車 網干駅 徒歩8分

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ
ホームページリンク HPはこちら

きぬやにエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
地域とともに、あなたと生きる。【事務職・福祉総合職を募集中!】
お陰様で100周年(2018年)。私たちは地域のお客様に喜びと感動を与え、明るく豊かな社会づくりに貢献します。
私たちは「自分らしく生きて自分らしく終わる」を支援しています。

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる