社会福祉法人三幸福祉会 清華苑(高齢者・介護)

業種:介護・福祉サービス

本社所在地:兵庫県明石市資本金:福祉法人のため資本金はありません売上高:14億8,317万円(2022年3月)従業員数:296名(2022年3月)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 最終更新日:2023/02/15

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報

先輩OBの一言がきっかけ

氏名 中本 麻世
所属 グループホーム清華苑
入職 2013年 4月
卒業校 関西福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科
入職を決めた理由

就職フェアの際、同じ大学を卒業された先輩が対応して下さったのがきっかけでした。施設見学で、「おしぼり一つであってもご利用者に関わるものは手を抜かない」とケアについてとても熱く語ってくださる先輩がとても印象的で、「わたしもここで熱意を持って働きたいと思いました。

この仕事を選んで良かった!

グループホームで認知症疾患をお持ちの方の生活をお手伝いさせていただいています。認知症の進行により、毎日の生活に不自由さが感じられるようになっても、「いつまでも自分らしく生活を送りたい」といったご利用者やご家族の思いに沿った支援を行っています。ご利用者の「したい!」という思いに応えることが出来るよう計画を立て、小さな事であっても、ご利用者の思いを実現することが出来たときのご利用者の笑顔が見られた瞬間は言葉では言い表せません。そして笑顔で生活を送るご利用者をみたご家族様の穏やかな表情をみて「もっともっとがんばろう」という気持ちになります。当ホームをご利用いただいた後も、今までご自宅で過ごされてきた生活、馴染みの関係を継続出来るよう支援をおこない、少しでもご利用者の「自分でやってみたい!」を叶えられたらと思っています。

清華苑は優しい先輩ばかりです

仕事のことはもちろん、プライベートであっても悩んだり落ち込んだりしたときにはすぐに助けて下さいます。フットサルやバレーボールなどのサークル活動を通して他部署の先輩や後輩との繋がりを持つこともできます。そんな職場だからこそ、わたしは働き続ける事ができています。みなさんも一緒に働きませんか?

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

私の仕事「人の一番近くで役に立てる仕事」をしています!

氏名 定本 茉由
所属 清華苑デイサービスセンター 介護員
入職 2015年 4月
卒業校 神戸女子大学 家政学部 家政学科

一人ひとりの利用者の方との時間を大切に。最期まで幸せに過ごしてほしい。

氏名 小林 紗弥
所属 特別養護老人ホーム清華苑 介護員
入職 2018年 4月 
卒業校 神戸学院大学 総合リハビリテーション学部

ご利用者様一人一人のニーズに合わせて関わることへのやりがい

氏名 北野 里奈
所属 特別養護老人ホーム 生活相談員
入職 2021年 4月
卒業校 大阪府立大学 地域保健学域 教育福祉学類

ご利用者の居場所であり、職員の居場所でもある清華苑

氏名 安達 莉奈
所属 特別養護老人ホーム 介護員
入職 2021年 4月
卒業校 神戸医療福祉大学 人間社会学部 社会福祉学科 介護福祉専攻

三幸福祉会を選んだ理由は2つ。先輩方の雰囲気と、安心できる研修制度

氏名 長谷中 雄斗
所属 特別養護老人ホーム清華苑 介護員
入職 2022年4月
卒業校 甲南大学 理工学部 物理学科

介護とは、相手の思い・感情・考え・人生を知り、学ぶことが出来る仕事です。

氏名 内田 裕理
所属 老人保健施設 介護員
入職 2022年4月
卒業校 京都女子大学 法学部 法学科

入所しているご利用者一人ひとりに寄り添ったケアが出来るように他職種と連携して日々ケアを行っています。

氏名 木村 海誠
所属 特別養護老人ホーム清華苑 介護員
入職 2021年4月
卒業校 龍谷大学 農学部 資源生物科学科
問い合わせ先 社会福祉法人 三幸福祉会(清華苑)
法人本部 総務 田村 智之

〒674-0051
明石市大久保町大窪3104-1
TEL:078-934-0800
FAX:078-934-0830
E-Mail tamura@seikaen.jp
交通機関 【公共交通機関でお越しの方】
(1)JR大久保駅で下車。北側階段を下りて、神姫バス3番乗り場で
  12系統のバスに乗車し、「天郷」バス停で下車(約10分)
(2)「天郷」バス停前の道路を横断し、
  イズミヤ前のヘアカットサロン「Any-D HEARTS」を右折を右折。
  第二神明道路側道を道なりに歩き、急な坂を下りきる。
(3)〈特養清華苑・ケアハウス・デイサービスセンターの場合〉
   トンネルをくぐり右折し、すぐ左手の建物
  〈老人保健施設 清華苑養力センター・清華苑すいすいの場合〉 
   直進し右手の建物。

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ

三幸福祉会にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
災害復旧の現場にyokoyamaあり。国土を守る「最後の砦」として、激動の土木新世紀をリードします。
地域の皆様に愛されて61年 最高の仲間とやりがいのある仕事を!
【マイカーリースご成約件数、近畿でNo.1】地域で最も愛されるお店へ!

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる