業種:メーカー(その他) / 専門商社 / 設備工事 / リフォーム・内装工事 / メーカー(鉄鋼・金属・鉱業)
幼稚園や保育園の先生になりたかったのですが、実習で自分には向いていないと感じて。いろんなことに挑戦して、いろんな経験をしてみたいと、一般企業への就職を考えるようになりました。地元企業で憧れの事務職、バレーボール(大学もスポーツ推薦で入学)を続けられるよう土日祝休みであることが条件。3回生2月から合同説明会や企業説明会に参加し、体育会系就活サイトからも紹介してもらいました。コロナ禍で内定率が低いといわれる中での就活。丸五商会は、はりまっちで見つけ、厨房機器や備品などを販売するだけでなく、飲食店をトータルにサポートしていることに興味を持ちました。私も外食が好きで、学生時代は飲食店でアルバイトをしていましたから。何より共感したのは、バレーボールで常に心がけていた「平常心」、小さい頃から大切にしていた「感謝」が含まれた社訓です。9月に内定をいただき、私の就活は終わりました。
本社3F事務所で、営業をサポートする業務をしています。冷凍冷蔵機器メーカーに連絡して専用ソフトを使って見積書を作成したり、お客様からお問い合わせの商品があれば、あらゆるカタログやネットで調べ、同じ商品がない場合はサイズや模様などご希望に近い商品を探し出します。最初はどのカタログを見れば良いのかわからず、上司に相談しながら進めていました。また、お持ち帰り容器を頻繁に注文されるお客様の担当として、メールのやりとり、倉庫の商品ピッキング・箱詰め・出荷をしています。他にも、企画部と連携し、Yahoo!ショッピングの発注・出荷業務もしています。LINEで本日の出荷分が届いたら発注、翌日に商品が届いたら出荷。その他、事務所の備品管理や掃除もしています。
大学であまりパソコンを使う機会がなく、苦手意識がありましたが、日々の業務を通じて慣れてきたところです。Excelを使った業務改善の講習にも参加させていただき、知識やスキルの向上に努めています。入社して一番嬉しかったことは、同期と一緒に、年に一度の感謝祭でガラポン抽選会を企画し、お客様に喜んでいただけたこと。約50名の方にお集まりいただいたのですが、日頃お電話でしか接することのないお客様とも直接お会いできました。丸五商会は、本社と工場が離れていますが、社員同士とても仲が良く、笑いの絶えない会社です。今は上司に助けられっぱなしですが、自分一人の力で仕事をこなせるようになることが目標です。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
未経験から厨房設計にチャレンジ。毎月の社長直々コメントが励みです。
説明会で駅まで迎えに来てくれたことに感動!お誕生日は、ケーキでお祝いも。
設備工事・修理など納得するまで終わらせません。品質にこだわった仕事をしています。
飲食のプロの目線で店舗づくりに関われるのは面白く、やりがいを感じます。
毎日楽しく仕事ができて、達成感を味わえる職場です。
お客様の懐に入り、深い関係性を築くことえを大切に。
まだまだ発展する、やりがいのある会社です。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。