業種:エステ・理美容 / 冠婚葬祭 / その他サービス
ブライダル業界を志望し専門学校に通っていましたが、時代はコロナ禍で結婚式の需要は減少。求められているのは形に残る写真だと思い、20社ほど会社説明会に参加する中で出合ったのがキシモトです。学校で学んだ着付けやヘアメイクの知識を活かせると思い、すぐに興味をもちました。また、昔から子どもが好きだったこともあり、撮影を通して小さな子どもと関われる環境は自分にピッタリ。そして何より魅力的に感じたのは、お宮参り、七五三、成人式など、お客様の多彩な節目のお手伝いができ、一度きりではなく末永い関係を築けるという点です。もともとブライダル業界を目指したのも“人を喜ばせることが好き”という思いから。キシモトなら、私のやりたいことが叶えられると感じ入社を決めました。
ヘアメイク、着付け、カメラ、アシスタントと、撮影に関する一通りの業務に携わるのが私達の仕事。どの職種を担当するかは日によって変わり、みんなでチームとなって対応しています。2年目からは、後輩社員やアルバイトのトレーニングを担当する機会が増えました。私は美容関係が得意なので、ヘアメイクや着付けは積極的に教えています。現場では、スムーズに撮影が進むようスタッフへ指示。繁忙期には1日6組ほどの対応をするので、丁寧ながらもスピードも大切になってきます。最近はシフト調整も任されるようになりました。予約状況とアルバイトの希望を照らし合わせながらシフトを組むのは大変ですが、店長がいつも助けてくれるので、一人で抱え込むといった環境では全くないです。
成人式でヘアセットと着付けを担当した時のこと。お客様には事前に希望するヘアスタイルの画像を提出していただくのですが、私が経験したことがないヘアアレンジがあったのです。なるべく理想に近付けるよう、撮影の空き時間にマネキンを使って事前に練習し、わからない部分は先輩にも質問しました。迎えた当日、限られた時間の中で何とかイメージ通りのヘアに仕上げることができ、喜んでいただけて本当にうれしかったです。一番緊張した日でもありましたが、早朝から気合を入れ、終わった時の達成感は忘れられません。あれからたくさん経験を積み、今では突発的な要望にも喜んで応えられるまでに成長しました。私の働く飾磨店は明るく元気なスタッフが多く、上下関係もなく和気あいあいとした雰囲気が自慢。みんなと協力して何かを作り上げたい人は、きっと楽しく働ける環境です。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
店長として後輩を育てることで自分自身も育つ。これからもさらに仕事の幅を広げていきます。
仕事と子育てを両立。オリジナル着物を制作し、ユースマイルブランドをより魅力的に。
感動の涙を流される新婦様の姿を見ると、この仕事を選んで本当に良かったと思えます。
お子様の成長を見守りながら、その瞬間にしかない姿を形にできる、すごくやりがいある仕事です。
写真を見たお客様から「わぁ!」という歓声があがる瞬間は、何度経験してもうれしいです。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。