業種:専門商社
前職は他県の食品メーカーの営業。30歳を過ぎた頃、将来のことを考えてUターン転職を志望し、はりまっちで転職先を探し始めました。三木弘鋼材との出会いは、たつの市主催の合同説明会で話を聞いたことがきっかけでした。社長と営業部部長による面接はとても和やかな雰囲気で、私が新卒当時に就職した地元の食品メーカーもご存知だったことで話も盛り上がり、ご縁を感じました。この業界は全くゼロからのスタートでしたが、社長をはじめ先輩方が温かくサポートして下さり、今日に至ります。他にも私と同じように異業種から転職された方がいらっしゃいますし、再スタートを検討されている方にもチャレンジしやすい環境です。
現在は、建築、造船、プラント、製缶など、たつの、相生、姫路、神戸市西区にある20〜30社を社長から引き継いで担当しています。既存のお客様がほとんどですが、新規顧客も開拓し、社用車で営業活動をしています。1日に回れるのは2社ほど。社内業務も多く、お客様の注文書や加工図をもとに工場と相談しながら納品まで管理します。もちろん、お客様によって進め方も異なります。注文書を見ながら工場の各担当者に依頼をしたり、社内で対応できないものは外注先を探してきて依頼することもあります。お客様対応から仕入業務まで幅広い業務をおこないますが、営業アシスタントがついてくれているので、サポート体制はしっかりしています。お客様と現場との調整が一番苦心しますが、お客様のご希望に応えられるよう、納期を守ることを意識しています。
転職して良かったと思うことは、自分の担当する案件が大きな額になることもあり、日々責任とやりがいをもって仕事ができることです。前職の年間売上が、ここでは月間売上に相当することもあります。三木弘鋼材が取り扱う製品は幅広く、公共施設や民間の設備などでも使われています。地元の役場や保育園など、ここに入社するまでは意識することもありませんでしたが、今は自分の携わった製品が地元の人々の暮らしに役立っていると思うと嬉しくなります。これからもしっかりと地元に貢献していきたいですね。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
製造から営業へ。社内キャリアチェンジで自分の成長を実感しています。
新規営業が会社の成長につながる。フラットな社風で楽しく働けます。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。