株式会社山陽

業種:環境・リサイクル / 専門商社 / メーカー(鉄鋼・金属・鉱業)

資本金:2,000万円売上高:313億円(2022年1月期) 121億円(2021年1月期)   155億円(2020年1月期)  ※(株)山陽のみ従業員数:60名(2022年10月時点)
  • 理系歓迎
  • 文系歓迎
  • 総合職
  • 一般職
  • 最終更新日:2023/06/26

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ情報

“売る”営業スタイルではないので、お客様のタイミングを逃さないようにすることが大切。

氏名 岡本 忠雄
所属 営業
入社 2017年10月
卒業校 神戸学院大学 法学部
入社の決め手

前職でパチンコ店の機器設備に関する仕事をしていたのですが、山陽は当時の取引先でした。転職のキッカケは、その時の上司が山陽に転職し、数年後に僕を誘ってくださったこと。仕事が楽しく毎日が充実していると聞き、35歳から思い切って挑戦してみようと決意しました。鉄はこの先もずっとなくなることはなく、生活に必要不可欠なもの。安定した業界なので、実際コロナ禍でも需要が減ることはありませんでした。入社して5年経ちますが、この会社に転職して良かったと実感しています。

現在の仕事内容は?

お客様から鉄を買い取り、工場で加工して製鋼メーカーに納品するのが僕たちの仕事。大手企業から個人商店まで取引先は幅広く、1日に訪問するのは5件ほどです。頻繁に通うというよりは、1ヵ月に1度くらいのペースで定期的に訪問するイメージ。「この商品いかがですか?」と“売る”営業スタイルではないので、お客様が鉄を売りたいと思ったタイミングを逃さないようにすることが大切です。製鋼メーカーからの納品目標は意識するようにしていますが、ノルマは全くなく新規営業も少なめです。商品を売る立場である前に、商品を仕入れる立場でもあり、一般的な営業マンとはちょっと違うかもしれませんね。

うれしかったこと、やりがいを感じるとき

ルート営業がメインの中で、新規獲得できた時はうれしいですね。飛び込みで訪問し、現在の取引先や価格などを慎重にヒアリング。何度か訪問してコミュニケーションを取ることで信頼関係を築き、いざという時に呼んでいただけるように心掛けています。また、山陽は人間関係が良いところが自慢。社員同士の仲が良く、入社当時も先輩社員が丁寧に仕事を教えてくださったことが印象的でした。そのおかげか、僕以外にも異業種からの転職で活躍している社員も多数。まずは元気いっぱい挨拶ができる方なら、きっと楽しみながら長く働くことができる環境だと思います。

この人から会社の話を聞きたい!

日程の調整中のため、申し込みはできません。

先輩社員たち

関西最大級の工場で重機を操るダイナミックな仕事。現場のトップを目指します!

氏名 増田 太尊
所属 加西工場
入社 2011年4月
卒業校 兵庫県立多可高等学校

興味を持ったらすぐにアクション!

エントリー エントリー
説明会/インターンシップ

山陽にエントリーしている方は、以下の企業にもエントリーしています。
人と社会の「新たな信頼」を創造するリーディングカンパニーへ
一人一人が ”一流のコンシェルジュ”を目指します!
縁あって出会えたすべての方と本音で向き合う。
伝統の技、味を守りながらも常に新しいことへ挑戦!

このページのトップへ▲

お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。
その時に希望する日程などを伝えておきましょう。
お申込します。よろしいですか?

※お読みください
お申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため
企業に対して個人情報が開示されます。

お申込のキャンセルを行います。よろしいですか?

お申し込みが完了しました。

のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。

閉じる
お申し込みをキャンセルしました。
閉じる