業種:メーカー(機械)
最初の就職先は、アルバイトをしていたアパレル関係でした。その後、知人の紹介で大手重工メーカーの下請け企業で工場勤務をしていました。そのときにモノづくりの面白さを実感し、子どもの頃から好きだったことを改めて思い出したんです。会社に不満があった訳ではなかったのですが、工場が神戸にあり、通勤時間が長かったため、親の勧めもあって今の会社を受験しました。驚いたのは工場見学をさせていただいたとき。たくさんの最新の機械が並び「手作業をするんだろうな」という自分のイメージとは大きくかけ離れ、「なんかカッコいいな!」と思ったことを今でも覚えています。他の企業も受けましたが、最新の機械を駆使しながら好きなモノづくりに携われること。通勤も便利になること。また、昼勤だけでプライベートも充実できると思ったことから、入社を決めました。
現在は、生産管理部の営業業務グループに所属し、デスクワークを中心に仕事をしています。今の持ち場は2022年7月からで、ちょうど1年半になります。異動当初は、慣れないパソコンのエクセル操作からで大変でしたね。主な仕事は、月初に顧客から当月以降の生産情報が配布され、それを基に売上計画書を作成、提出します。生産計画の変更は頻繁に起こるため、計画書を提出する直前まで何度も確認し、細心の注意を払いながら進めています。ひどいときは、コロナ禍でラインが止まったりしたこともありました。他にも、前月の売上実績報告書を作成したり、修理業務の見積書の承認窓口も担当しています。
どんな業種でも「売上」は何より重要なものなので、業務としてそこを担当させてもらっていることに、やりがいを感じています。異動前は現場で製造業務に携わっていたので、仕事内容や職場環境が大きく変わりました。それでも、上司や先輩方の温かいサポートのおかげで、徐々に担当業務をこなせるようになっていることがうれしいですね。当面の目標はミスを減らすこと。その上で、売上に関する業務だけでなく、様々な分野の仕事ができるようになりたいと思っています。グローリープロダクツは、モノづくりが好きな人、興味のある人にはぴったりの会社です。先輩方も優しいし、人見知りの私でもすぐに打ち解けることができました。本当に働きやすい職場です。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
「0」から「1」を創り出す、やりがいのある仕事です。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。