業種:メーカー(機械)
金融関係の営業職をしていましたが、キャリアアップを目指して転職しました。グローリーのグループ企業で知名度もあり、働きやすさや福利厚生などを含めた安定性に好感を持ちました。私の場合、大学は文系ですが工業高校の出身だったこともあり、モノづくりに興味を持っていたことも入社の決め手のひとつになりました。また、会社に対して抱いていたイメージは、貨幣処理機メーカーとして幅広い市場に製品を展開している地元の優良企業です。日常生活に欠かせない決済、主に現金処理を支える企業として確立されており、安心して長く勤められると感じました。
2019年から、グローリー東京本部に駐在し、営業活動をしています。新規取引を拡大すべくスタートアップ事業者様をはじめ、これまで関係性のなかった方々へ、製造受託を軸にした様々な提案を行っています。自社製品で培ってきた製造技術と経験を活かせることをポイントにしてます。もちろん既存の事業者様との関係性も大事にして、多くのご要望に応えされるよう取り組んでいます。このような活動を通じて、会社として新たな売上の柱を創出することが最大の目的です。
顧客開拓を行い、「0」から「1」を創り出す、大変意義のある仕事を第一線に立たせてもらい、任せて頂いていることに日々、やりがいを感じています。新事業推進プロジェクトは社内の新しい部署で、決まったやり方もなければメソッドもない中、メンバーや自分自身で「最適解」をひねり出すのは大変ですが、すごく楽しい作業でもあります。それが一定の成果に結びつく喜びが、仕事を続けていく原動力の一つですね。ビジネスにおいても、東京は絶えず変化が起こる発信地となっています。そのなかで、様々な企業や人との交流を通じ、自分にとっても財産となる経験と人脈を広げていきたいと思っています。仕事柄、社内の色々な部署と相談したり、お願いすることが多いのですが、皆さん快く協力してくださいます。とても風通しの良い会社ですよ。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
モノづくりに興味がある人にとって、やりがいを得られる仕事です。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。