業種:ソフトウエア・情報処理・ネット関連 / 通信 / メーカー(電子・電気・OA機器) / メーカー(鉄鋼・金属・鉱業) / メーカー(半導体・電子部品)
前職は通信系のサービス業で働いていました。休みが不規則で残業も多く、長く働くには難しいかなと感じていました。そんなときに、JMACSの求人を見つけました。JMACSは、年間休日125日で、残業もほとんど無く、安心して長く働ける環境だと感じました。また、前職の通信系の経験が活かせる仕事内容で、条件面も仕事内容も希望が叶ったため、入社を決めました。
開発したソフトウェアや製品が不具合なく動作するかをチェックする検査の仕事をしています。具体的には、最近工場等で取り入れられているスマートグラスの動作確認や、近年需要が拡大している、介護施設のベッド離床センサーの検査です。介護施設のベッド離床センサーは、検査だけでなく、介護施設へ実際に出向き、直接ソフトを導入したり、センサを交換したりしています。これらはどちらも遠隔で現場とネットワークを繋ぎながら、作業できたり、見守ることができたりするサービスで、今後社会で必要不可欠な技術です。これらが、現場で安全に正確に作動するように検査をするのが私の仕事です。誤作動等が起こると大変ですから、様々なシーンでの使い方を想定して、動作確認をしています。
やっぱり、バグを発見したときは心の中でガッツポーズしていますね。私が気付かずに納品し、その後にバグが発生したら、お客様に多大な迷惑をかけます。それを防げたこと、お客様に完璧な製品を納品できたという誇りがヤリガイに繋がっています。また最先端の技術に毎回真っ先に触れられるのも役得だな、と感じます。これからも製品出荷前の最後の砦としてのプライドを持ち、お客様に安心して使っていただける製品を納品できるよう、気を引き締めて業務にあたっていきたいと思います。
この人から会社の話を聞きたい!
日程の調整中のため、申し込みはできません。
先輩社員たち
営業って、物を売りつけるんじゃなくて、人間関係をつくることなんです。
上司や先輩も優しく、自分のペースで働ける。僕にとって最高の職場です。
このページのトップへ▲
お申込すると、企業担当から日程等の連絡があります。その時に希望する日程などを伝えておきましょう。お申込します。よろしいですか?
※お読みくださいお申し込みを行うと、企業が日程調整であなたの個人情報が必要なため企業に対して個人情報が開示されます。
お申し込みが完了しました。
のちほど企業から日程についての連絡があるので、希望する日程を調整しましょう。